第13回 全国公募西脇市サムホール大賞展[大賞賞金 50万円]
兵庫県西脇市、西脇市教育委員会、西脇市岡之山美術館([公財]西脇市文化・スポーツ振興財団)では、「第13回 全国公募西脇市サムホール大賞展」を開催、2025年4月1日(火)より作品を募集します。2025年度中に16歳以上になる方であれば、プロ・アマ・国籍問わず応募可能です。応募用紙の送付は2025年7月24日(木・当日消印有効)まで。
兵庫県西脇市、西脇市教育委員会、西脇市岡之山美術館([公財]西脇市文化・スポーツ振興財団)では、「第13回 全国公募西脇市サムホール大賞展」を開催、2025年4月1日(火)より作品を募集します。2025年度中に16歳以上になる方であれば、プロ・アマ・国籍問わず応募可能です。応募用紙の送付は2025年7月24日(木・当日消印有効)まで。
香美町(兵庫県美方郡)では、「第48回 香住ふるさとまつり海上花火大会」のポスターデザインを募集しています。年齢、香美町内外を問わず応募が可能です。応募は2025年5月25日(日)まで。
三田駅前Cブロック地区市街地再開発組合(兵庫県三田市)では、タウンネーム「キッピーテラス」についてのロゴマークのデザインを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年4月10日(木・必着)まで。
一般社団法人たけの観光協会(兵庫県豊岡市)では、新しい地酒のネーミングを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2025年3月20日(木)まで。
公益財団法人 宝塚市文化財団(兵庫県宝塚市)では、「小学生わくわく感動写真展」を開催、全国の小学生の方(応募時点)を対象に2025年2月7日(金)より作品を募集します。応募は2025年3月7日(金・必着)まで。
「孝行の里 市原」の市原村づくり協議会(兵庫県多可郡多可町加美区)では、『令和6年度「ちょっと照れくさい孝行のメッセージ」』を開催、作品を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2025年1月31日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。
一般社団法人 日本屋外広告業団体連合会(東京都墨田区)では、『第52回(2025)「屋外広告の日」』の標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年1月15日(水・当日消印有効)まで。
三田駅前Cブロック地区市街地再開発組合(兵庫県三田市)では、「三田駅前Cブロック地区再開発」について、タウンネームを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年1月15日(水・必着)まで。
防災100年えほんプロジェクト実行委員会(兵庫県神戸市)では、「防災100年ものがたり えほん化コンペ 第2回」の2次募集を開催中です。15歳以上の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず応募が可能です。参加申し込みの期限日は2024年11月23日(土・必着)。
防災100年えほんプロジェクト実行委員会(兵庫県神戸市)では、「防災100年ものがたり」(絵本の原案)を募集中です。応募時点で15歳以上の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。 応募は2024年11月5日(火・必着)まで。