【年齢限定公募】TOKAS-Emerging 2023 出展作家募集![制作支援金ほか個展開催に向けたサポート]
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS・東京都文京区)では、個展開催プログラム「TOKAS-Emerging 2023」の出展作家を募集しています。メールエントリーは2022年7月15日(金・17:00必着)まで。
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS・東京都文京区)では、個展開催プログラム「TOKAS-Emerging 2023」の出展作家を募集しています。メールエントリーは2022年7月15日(金・17:00必着)まで。
親子の日普及推進委員会(神奈川県三浦郡葉山町)では、『「親子の日」写真コンテスト2022』を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月7日(日・必着)まで。
四谷アートフェスティバル実行委員会(東京都新宿区)では、「第3回 四谷アートフェスティバル」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月31日(水・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
神楽坂まち飛びフェスタ実行委員会(東京都新宿区)では、『神楽坂まち飛びフェスタ2022「表紙にお絵描き」デザインコンテスト』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月19日(金・必着)まで。
木材・合板博物館(東京都江東区)では、『第14回「木と合板」写真コンテスト』を開催、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。国内在住の方であれば、年齢問わず応募が可能です。応募は2022年8月31日(水)まで。
関ヶ原石材株式会社(岐阜県不破郡関ヶ原町)では、「第8回 石のある生活フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月17日(水)まで。
阪急電鉄株式会社(本部:大阪府大阪市)では、「第13回 阪急ええはがきコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年8月31日(水)郵便の場合は必着。インスタグラムの場合は当日までに投稿されたものが有効。
NPO法人 きものを世界遺産にするための全国会議(東京都中央区)では、「きものを世界遺産へ“きものdeフォト”コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月31日(日 ※最終の締切日)まで。
ハナノヒ Be運営事務局(東京都港区)では、「WEEKEND FLOWER × ハナノヒ Be フォトコンテストキャンペーン」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月10日(日)まで。
NPO法人 土砂災害防止広報センター(東京都中央区)では、「第7回 砂防カレンダー写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月30日(木・郵送の場合は当日の消印有効)。