交通総合文化展2025 写真・俳句作品募集[写真部門・国土交通大臣賞 賞金20万円]
公益財団法人日本交通文化協会、「鉄道の日」実行委員会(東京都千代田区)では、「交通総合文化展2025」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月15日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
公益財団法人日本交通文化協会、「鉄道の日」実行委員会(東京都千代田区)では、「交通総合文化展2025」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年7月15日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
東京・中野のカメラ専門店 フジヤカメラでは、フォトコンテスト(2025年5月)を開催、作品を募集中です。応募は2025年5月31日(土)23:59まで。
JRA福島競馬場では、「第40回 馬の絵と写真コンクール」を開催、作品を募集中です。「絵の部」は小学生までの方を対象、「写真の部」はどなたでも応募が可能です。応募は2025年9月7日(日・消印有効)まで。
朝倉市企画振興部水のまちづくり課(福岡県朝倉市)では、Instagramフォトコンテスト「#あさくら水の魅力スポット2025」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2025年8月31日(日)まで。
株式会社いけうち(大阪市)では、「#霧のEXPO2025フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。
NGO Art Angel International(広島県広島市)では、「第9回 Heart Beat Photo Contest Happiness 2025」を開催、2025年6月1日(日)より作品を募集します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年9月11日(木)まで。
一般社団法人いなべ市観光協会(三重県いなべ市)では、「第10回 いなべ市観光写真コンテスト〈プリントの部〉」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年12月8日(月・必着)まで。
公益財団法人SOMPO美術財団、読売新聞社では、「全国公募展 FACE 2026」を開催、2025年9月8日(月)より出品申し込みを開始します。日本国内で手続き・搬入搬出できる方であれば、年齢・国籍不問です。出品申込の締切日は2024年10月9日(木)。
有限会社室町スピード印刷(京都市下京区)では、2027未(ひつじ)年年賀状用のイラスト・写真を募集しています。日本国内に銀行口座をお持ちの方であれば誰でも応募が可能です。応募は2025年7月31日(木・当日消印有効)まで。
水の週間実行委員会では、「第40回 水とのふれあいフォトコンテスト(令和7年度)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、国籍、性別、年齢問わず誰でも応募可能です。応募は2025年6月15日(日)まで。