天草市立御所浦恐竜の島博物館│第26回 恐竜絵画コンテスト
天草市・天草市立御所浦恐竜の島博物館(熊本県)では、「第26回 恐竜絵画コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年6月13日(木・必着)まで。
天草市・天草市立御所浦恐竜の島博物館(熊本県)では、「第26回 恐竜絵画コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年6月13日(木・必着)まで。
いの町紙の博物館(高知県吾川郡)では、「第17回 全国土佐和紙はがき絵展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2023年12月17日(日・当日の消印有効)まで。
明石市立文化博物館(明石市)では、『AKASHI PHOTO EXHIBITION「朝のひとこま」』を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、年齢、写真撮影歴、居住地、撮影機材問わず応募可能です。応募は2023年12月10日(水・必着)まで。
いの町紙の博物館(高知県吾川郡)では、「第16回 全国土佐和紙はがき絵展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月18日(日・期間内必着)まで。
いの町紙の博物館(高知県吾川郡いの町)では、「令和4年度 手づくり紙芝居コンクール」を開催、令和5年(2023年)1月20日(金)より作品を募集します。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は令和5年(2023年)2月19日(日・郵送の場合は必着)まで。
天草市立御所浦白亜紀資料館(熊本県天草市)では、天草市立御所浦恐竜の島博物館のロゴマークを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月20日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社メディアミックス内 愛称募集事務局(福井県福井市)では、一乗谷朝倉氏遺跡博物館の愛称を募集中です。 国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月31日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
北海道博物館(北海道札幌市)では、「森のちゃれんが50周年フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月6日(日/17:00まで・ウェブ応募のしめきり時間/持参して応募する場合は16:00しめきり)。
いの町紙の博物館(高知県吾川郡いの町)では、「令和3年度 手づくり紙芝居コンクール」を開催、令和4年1月5日(水)より応募を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。作品は2022年1月5日(水)~2月20日(日)の期間内必着。
いの町紙の博物館(高知県吾川郡)では、「第13回 全国土佐和紙はがき絵展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。