公益社団法人日本脳卒中協会│脳卒中の予防を呼びかけよう(脳卒中月間 標語 募集!)[賞 作品採用]
公益社団法人日本脳卒中協会(大阪府)では、「脳卒中の予防を呼びかけよう(脳卒中月間 標語 募集!) 」を開催、作品を募集中です。応募は2022年12月31日(土・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
公益社団法人日本脳卒中協会(大阪府)では、「脳卒中の予防を呼びかけよう(脳卒中月間 標語 募集!) 」を開催、作品を募集中です。応募は2022年12月31日(土・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
東京消防庁(本部庁舎:東京都千代田区)では、東京の安全と安心を呼びかける「防火防災標語」を、東京消防庁管内(稲城市及び島しょ地域を除く東京都全地域)に在住・在勤・在学している方を対象に募集中です。応募は2022年11月15日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社ベビーカレンダー(東京都渋谷区)では、ママ・パパが選ぶ!「今年を表す漢字一文字 2022」を開催、作品を募集中です。居住地・年齢問わず応募可能です。応募は2022年11月17日(木)まで。
リビオライフデザイン総研・日鉄興和不動産(東京都港区)では、「デスクになるキッチン」のキャッチコピーを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水)まで。
喬木村(長野県下伊那郡)では、喬木村営住宅の名称を募集中です。国内在住の方であれば、年齢問わず応募が可能です。応募は2022年11月18日(金)まで。
株式会社しがトコ(滋賀県)では、近江米新品種の名称を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年11月13日(日)23:59まで。
愛知県競馬組合(愛知県弥富市)では、ナイター競馬の愛称を募集しています。応募は2022年10月31日(月)まで。
林業・木材製造業労働災害防止協会(東京都港区)では、令和5年度の林材業労働安全標語、労働衛生標語を募集中です。応募は2022年11月4日(金・当日消印有効)まで。
オクゼン不動産キャラクター名公募事務局(福岡県春日市)では、公式マスコットキャラクターの名前を募集中です。日本国内在住の方であれば、年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年10月31日(水)23:59まで。
公益社団法人日本サイン協会(東京都港区)では、2023年度の安全標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年11月5日(土)まで。