八代市│坂本地域の産業復興への第一歩 仮設店舗商店街のネーミング(愛称)を募集します
八代市(熊本県)では、坂本地域 仮設店舗商店街のネーミング(愛称)を募集しています。誰でも応募が可能です。締切は2021年3月22日(月)必着。
八代市(熊本県)では、坂本地域 仮設店舗商店街のネーミング(愛称)を募集しています。誰でも応募が可能です。締切は2021年3月22日(月)必着。
株式会社スガイディノス(北海道札幌市)では、「クレーンゲーム機を搭載した車のネーミングとラッピングデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。日本国内在住の方であれば、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2021年3月31日(水)23:59まで。
株式会社 環境保全研究所(山梨県北杜市)では、今夏発売される「化粧石けん(洗顔石けん)」のネーミングを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2021年3月22日(月)AM9:00まで。
真庭市(岡山県)では隈研吾氏設計監修パビリオン棟(2021年夏オープン)の愛称を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2021年3月31日(水)午後11時59分(日本時間)まで。
松竹株式会社(東京都中央区)では、「映画『騙し絵の牙』〜大泉洋とあなたのプロジェクト〜 大泉洋の1日直属部下を募集します!」を開催、作品やアイデアを募集中です。我こそは大泉洋が好き!『騙し絵の牙』が好き!という方なら誰でも応募が可能です。応募は2021年3月10日(水)まで。
公益社団法人認知症の人と家族の会(京都府京都市)では、「2021年度世界アルツハイマーデー」の標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2021年4月14日(水)まで。
一般社団法人新居浜市観光協会、新居浜市物産協会(愛媛県)では、新しい観光物産情報発信拠点施設の愛称を募集しています。プロ・アマ・個人・グループ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月26日(金・必着)まで。
高エネルギー加速器研究機構(KEK・茨城県つくば市)では、創立50周年を記念しキャッチコピーを募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月20日(土)まで。
あいの風とやま鉄道株式会社(富山県富山市)では、マスコットキャラクターの名前を募集しています。応募は2021年2月28日(日・郵送の場合は当日消印有効)まで。
角田市(宮城県)では、交通公園の愛称を募集しています。市の内外を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月22日(月・必着)まで。