おおしま国際手づくり絵本コンクール 2025 作品募集[最優秀賞 作品書籍化/しかけの部は賞金100万円]
公益財団法人 射水市絵本文化振興財団(富山県射水市)では、「おおしま国際手づくり絵本コンクール 2025」を開催、18歳以上の方(高校生の方は応募不可・プロ・アマ問わず)を対象に、2025年4月30日(水)より作品を募集します。応募は2025年5月9日(金・必着)まで。
公益財団法人 射水市絵本文化振興財団(富山県射水市)では、「おおしま国際手づくり絵本コンクール 2025」を開催、18歳以上の方(高校生の方は応募不可・プロ・アマ問わず)を対象に、2025年4月30日(水)より作品を募集します。応募は2025年5月9日(金・必着)まで。
公益財団法人 大学コンソーシアム京都(京都市下京区)では、「第28回 京都国際学生映画祭」を開催、学生(年齢は2025年4月1日時点で29歳以下であること)監督による作品を募集中です。
鳥取県では、「第14回 まんが王国とっとり国際マンガコンテスト」を開催、2025年4月20日(日)より作品を募集します。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。応募は2025年8月31日(日・必着)まで。
セントラル硝子株式会社(東京都)では、「第60回 セントラル硝子国際建築設計競技」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2025年8月27日(水)まで。
枕崎市(鹿児島県)では、「第4回 枕崎国際芸術賞展」を開催、2025年1月8日(水)より応募の受付を開始します。年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年3月25日(水)まで。
セントラル硝子株式会社(東京都)では、「第59回 セントラル硝子国際建築設計競技」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年8月26日(月)まで。
独立行政法人造幣局(大阪市北区)では、「国際コイン・デザイン・コンペティション 2024(ICDC2024)」を開催、大学(院)、各種専門学校、高等学校、中学校等に在籍する学生(1994年8月31日以後に生まれた方)で、貨幣の図案を提出できる方を対象に作品を募集中です。
国際デジタルえほんフェア実行委員会(東京都港区)では、「デジタルえほんアワード2024」を開催、作品を募集中です。応募は2024年7月25日(木)まで。
NPO法人ゆうばりファンタ(北海道夕張市)では、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 2024」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年5月15日(木)まで。
公益財団法人 射水市絵本文化振興財団(富山県射水市)では、「おおしま国際手づくり絵本コンクール 2024」を開催、18歳以上の方(高校生の方は応募不可・プロ・アマ問わず)を対象に、2024年5月1日(水)より応募を開始します。応募は2024年5月8日(水・必着)まで。