角野栄子あたらしい童話大賞[大賞 賞金50万円]
株式会社ポプラ社(東京都千代田区)では、「角野栄子あたらしい童話大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年5月31日(金)まで。
株式会社ポプラ社(東京都千代田区)では、「角野栄子あたらしい童話大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年5月31日(金)まで。
日本放送作家協会(東京都千代田区)、NHKでは、「第49回 創作テレビドラマ大賞」を開催、作品を募集しています。プロの映像ドラマ脚本家として活動を希望する方であれば、性別、年齢、職業は不問です。応募は2024年7月1日(月)正午まで。
日本脚本家連盟北海道支部(北海道札幌市)では、「第20回 北のシナリオ大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。締切は2024年5月31日(金)23:59まで。郵送の場合は消印有効。
易学南国苑(福岡県北九州市)では、「第2回 えきなお川柳大賞」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年5月10日(金)12時まで。
手帳・図書出版の高橋書店(東京都豊島区)では、「第28回 手帳大賞」を開催、「名言大賞」「アイデア大賞」の作品を募集中です。応募は2023年4月30日(火・郵送の場合は必着、WEB応募の場合は23:59)まで。
一般社団法人日本障がい者就労支援協会(大阪府大阪市)では、『第4回「たより」大賞』を開催、作品を募集中です。国内在住で障がい者の就労支援に携わっている方、および障がい者で就労に結び付いた方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年4月30日(火)まで。
全国0・SM公募大賞展事務局(東京都新宿区)では、「第23回 全国0・SM(ゼロ・サム)公募大賞展」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。申し込みは2024年5月20日(月・消印有効)まで。
小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」では、「第7回 ライト文芸大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2024年4月30日(火)まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第26回 えほん大賞」を開催、絵本部門・ストーリー部門の2部門で作品を募集しています。応募資格は一切不問。応募は2024年4月20日(土・当日消印有効)まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第31回 電撃小説大賞」の作品を募集中です。応募資格は不問。誰でも応募が可能です。応募は2024年4月10日(水)23:59まで。