第一回 妖怪画大賞[大賞 賞金10万円 盾 小豆島の宿泊施設の1室を大賞受賞者の作品空間に]
小豆島・迷路のまち妖怪プロジェクト実行委員会、妖怪美術館では、「第一回 妖怪画大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年10月1日(火)から11月30(土)まで。
小豆島・迷路のまち妖怪プロジェクト実行委員会、妖怪美術館では、「第一回 妖怪画大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年10月1日(火)から11月30(土)まで。
FM徳島(株式会社エフエム徳島・徳島県徳島市)では、「CMコピー大賞 2023」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。締切は2023年11月20日(月)必着。
小説プロデュース会社「ストレートエッジ」、アニメ企画製作会社「ツインエンジン」では、「アニメで世界へ!小説大賞(アニセカ小説大賞)」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ、作品ジャンル問わず応募が可能です。2024年12月5日(木)まで。
公益財団法人日本財団では、『第9回 ゆいごん大賞「ゆいごん川柳」』を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年11月4日(月・郵送の場合は必着)まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第19回 小学館ライトノベル大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年9月30日(月)23:59まで。
株式会社ビジュアルアーツ、ピクシブ株式会社では、「第11回 キネティックノベル大賞 イラスト部門」を開催、作品を募集中です。応募は2024年9月30日(月)23:59まで。
公益財団法人千葉市文化振興財団(千葉県千葉市)では、「千葉市民創作ミュージカル脚本大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年9月20日(金・必着)まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第9回 大辞泉が選ぶ新語大賞2024」を開催、辞典『大辞泉』に未収録の新語を募集中です。応募は2024年11月15日(金)まで。
一般社団法人 日本障がい者就労支援協会(大阪府大阪市)では、『第四回「徒然」大賞』を開催、障がいを持っている方やそのご家族の方などを対象に作品を募集中です。応募は2024年12月31日(火)まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第27回 えほん大賞」を開催、絵本部門・ストーリー部門の2部門で作品を募集しています。応募資格は一切不問。応募は2024年10月10日(木・当日消印有効)まで。