アルファポリス│第9回 歴史・時代小説大賞[大賞 賞金10万円]
小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」では、「第9回 歴史・時代小説大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2023年5月31日(水)まで。
小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」では、「第9回 歴史・時代小説大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2023年5月31日(水)まで。
日本放送作家協会(東京都千代田区)、NHKでは、「第48回 創作テレビドラマ大賞」を開催、作品を募集しています。プロの映像ドラマ脚本家として活動を希望する方であれば、性別、年齢、職業は不問です。応募は2023年6月30日(金)正午まで。
メディアプラットフォーム「note」では、「note創作大賞2023」を開催、作品を募集中です。応募は2023年7月17日(月)23:59まで。
小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」では、「第6回 ライト文芸大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2023年4月30日(日)まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第18回 小学館ライトノベル大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年9月30日(土 23:59・郵送の場合は当日消印有効)まで。
小学館「週刊ポスト」「女性セブン」では、「第30回 小学館ノンフィクション大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ、性別、国籍、年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年8月31日(木・当日の消印有効)まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、毎日新聞社とのコラボによる文章コンクール「第6回 十人十色大賞 〜これがワタシの人生だ〜」を開催、「人生」をテーマにした文章作品を募集中です。応募資格は一切不問です。締切は2022年5月31日(水・郵送の場合は当日消印有効/Web応募は当日の23:59台の送信分まで)。
NPO法人HAIKU日本(徳島県徳島市)では、「HAIKU日本2023全国俳句大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年11月30日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
日本脚本家連盟北海道支部(北海道札幌市)では、「第19回 北のシナリオ大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。締切は2023年5月31日(水)23:59まで。郵送の場合は消印有効。
一般社団法人日本障がい者就労支援協会(大阪市東淀川区)では、『第2回「写書」大賞』を開催、障がいをお持ちの方を対象に作品を募集しています。障がいを持っている方どなたでも応募が可能です(年齢制限無し・会員の方でなくても応募可能です)。応募は2023年5月31日(水)まで。