論創社│創業50周年記念 論創ミステリ大賞 作品募集[大賞 賞金100万円 作品出版]
有限会社論創社(東京都千代田区)では、「創業50周年記念 論創ミステリ大賞」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金)まで。
有限会社論創社(東京都千代田区)では、「創業50周年記念 論創ミステリ大賞」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金)まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第2回 オールKADOKAWAによるタテスクコミック大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・性別問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月31日(水)23:59まで。
デイリーポータルZ、noteでは「#やってみた大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2022年08月16日(水)24:00まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)が運営するWeb・ケータイ小説/小説投稿サイト「魔法のiらんど」では、「魔法のiらんど大賞2022 小説大賞」を開催、7月1日(金)12:00より作品募集を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金)18:00まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)が運営するWeb・ケータイ小説/小説投稿サイト「魔法のiらんど」では、「魔法のiらんど大賞2022 コミック原作大賞」を開催、7月1日(金)12:00より作品募集を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金)18:00まで。
北海道では、「第3回 北の絵コンテ大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能、また手書き、デジタルどちらでも応募可能です。応募は2022年8月31日(水・当日の消印有効)まで。
株式会社Type Bee Groupが運営する、無料で読めるゲーム小説サイト「TapNovel」では、第1回「怪人IP開発コンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2022年8月31日(水)23:59まで。
「本の日」実行委員会(事務局:茨城県水戸市)では、2022年「本の日」ブックカバー大賞を開催、作品を募集中です。本が大好きな方なら、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月31日(水)まで。
株式会社MediBang(メディバン・東京都渋谷区)では、「京都国際マンガ・アニメ大賞2022 イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロのマンガ家、またはイラストレーター志望者で日本でのデビューを目指す方ならプロ・アマ・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月1日(月)日本時間17:00まで。
株式会社MediBang(メディバン・東京都渋谷区)では、「京都国際マンガ・アニメ大賞2022 マンガコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年8月1日(月)日本時間17:00まで。