Tap Novel(タップノベル)│第1回『キュンとする話』コンテスト[賞金30万円 朗読劇開催]
株式会社Type Bee Groupが運営する無料で読めるゲーム小説サイト「Tap Novel(タップノベル)」では、「第1回『キュンとする話』コンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2022年4月30日(土)23:59まで。
株式会社Type Bee Groupが運営する無料で読めるゲーム小説サイト「Tap Novel(タップノベル)」では、「第1回『キュンとする話』コンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2022年4月30日(土)23:59まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第22回 えほん大賞」を開催、絵本部門・ストーリー部門の2部門で作品を募集しています。締切は2022年4月20日(水・当日消印有効)。応募資格は一切不問です。
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA・東京都新宿区)では、「日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門」を開催、国内在住、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。年齢、性別、国籍、個人、法人、団体問わず応募が可能です。応募は2022年5月31日(火)23時59分まで。
株式会社KADOKAWA、角川文庫では「第8回 角川文庫キャラクター小説大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年5月9日(月・郵送の場合は当日消印有効、Webからの応募の場合は23:59送信分まで有効)まで。
プラチナアート協会(神奈川県横浜市)では、「第15回 プラチナアート大賞展2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年4月18日(月・第一次審査の申込締切・当日の消印有効)まで。
挨拶状印刷専門店「挨拶状ドットコム」(株式会社グリーティングワークス・大阪府大阪市西区)では、「第14回 年賀状思い出大賞」を開催、国内在住、アマチュアの方を対象に、年賀状にまつわる思い出・エピソードを募集しています。年齢問わず、応募が可能です。応募は2022年4月30日(土・郵送の場合は必着)まで。
世界絵画大賞展実行委員会(東京都新宿区)では、「第18回 世界絵画大賞展 2022」を開催、3月1日(火)より作品の募集を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。申込は4月30日(土・消印有効)まで。
サンクチュアリ出版(東京都文京区)では、『貯金すらまともにできていませんがこの先ずっとお金に困らない方法を教えてください!』POP大賞を開催、作品を募集中です。応募は2022年3月31日(木)まで。
小説投稿サイト「ノベルアップ+」では、「FUNGUILD Webtoon原作シナリオ大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年4月30日(土)23:59:59まで。
三越伊勢丹では、「第2回 三越伊勢丹・千住博日本画大賞展」を開催、作品を募集中です。応募は2022年4月30日(土)までとなりますが、応募者が300名に達した時点でエントリー締切となります。日本国内在住の方であれば、年齢制限はありません。