株式会社KADOKAWA│新コミックエッセイプチ大賞 作品募集[賞金 10万円]
株式会社KADOKAWA(東京都千代田)では、「新コミックエッセイプチ大賞」を開催、作品を募集しています。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田)では、「新コミックエッセイプチ大賞」を開催、作品を募集しています。
茨城県、茨城県高度情報化推進協議会、一般社団法人 茨城県情報サービス産業協会では、「いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞 2018」を開催、作品を募集しています。個人・グループ、茨城県内外、年齢、職業、企業・団体等は不問です。
株式会社ビルボ(高知県高知市)では、「第1回 ビルボ絵本大賞」を開催、作品を募集中です。プロ、アマ、年齢、性別、職業は問いません。作品の応募は2018年9月3日(月)開始です。
高知市、横山隆一記念まんが館(高知県高知市)ほかでは、第14回「まんがの日記念 4コマまんが大賞」を開催、作品を募集しています。締切は2018年9月11日(火・必着)。テーマは自由。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
文具メーカー クツワ株式会社(大阪府東大阪市)では、「第7回 100年文具への道 大賞」を開催、クツワ株式会社の商品をベースとした「100年後も愛される文具のアイデア」を募集しています。誰でも応募が可能です。
株式会社集英社(東京都千代田区)、一ツ橋文芸教育振興会では、「集英社ノベル大賞 2019」を開催、作品を募集中です。性別・年齢・プロアマ不問。誰でも応募が可能、受賞作は加筆修正または新作での文庫デビューが確約されます。
さいたま市立漫画会館(埼玉県さいたま市北区)では、「第33回 さいたま市 北沢楽天漫画大賞」を開催、1枚で完結するマンガ作品を募集中です。年齢・性別・国籍・職業(プロアマ)問わず、誰でも応募が可能です。
小学館(東京都千代田区)では、「第1回 警察小説大賞」を開催、作品を募集中です。
新潟市ほかからなるにいがたマンガ大賞実行委員会(事務局:新潟県新潟市中央区)では、「第21回 にいがたマンガ大賞」を開催、8月2日より作品を募集します。プロ・アマ、居住地問わず、誰でも応募が可能です。幼児・小学生の方のみを対象とした「コミックイラスト部門」もあります。
ピンクリボンフェスティバル運営委員会では、「第14回 ピンクリボンデザイン大賞」を開催、ポスター部門・コピー部門の2部門で作品を募集しています。応募は2018年7月2日(月)12::00まで。