アルファポリス│第8回 キャラ文芸大賞[大賞賞金 20万円]
小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」では、「第8回(2025年)キャラ文芸大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2024年12月31日(火)まで。
小説・漫画の投稿サイト「アルファポリス」では、「第8回(2025年)キャラ文芸大賞」を開催、作品を募集中です。応募は2024年12月31日(火)まで。
公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団(東京都新宿区)では、「第16回 アダチUKIYOE大賞」を開催、作品を募集中です。ジャンル・経歴・年齢・居住地・国籍不問、誰でも応募が可能です。応募は2023年12月25日(月・ポートフォリオの提出締切日・必着)まで。
読売新聞が運営するウェブサイト「大手小町」では、「第3回 おしごと小町短歌大賞2025」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年12月26日(木)まで。
梅花女子大学(大阪府茨木市)では、「第16回 あたらしい創作絵本大賞」を開催、2025年2月1日(土)より作品の募集を開始します。受賞後、協力して絵本制作をしていただける方であれば、プロ・アマ、国籍問わず応募が可能です。応募は2025年2月28日(金・当日消印有効)まで。
KRY山口放送(山口県周南市)では、「第34回 KRYラジオCM大賞」を開催、作品を募集中です。個人でもグループでも応募可能です。応募は2025年1月10日(金・必着)まで。
暮らしを豊かにするアイデアを共有するウェブサイト「暮らしニスタ」(コンテンツ管理:株式会社主婦の友社)では、「暮らしニスタ大賞2024」を開催、暮らしのアイデアや作品を募集中です。応募は2024年11月30日(土)まで。
ツギクル株式会社(東京都港区)では、「第5回 ツギクル小説大賞」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年1月6日(金)正午まで。
NPO法人HAIKU日本(徳島県徳島市)では、「句碑建立HAIKU日本全国俳句大賞」を開催、冬の句を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年1月31日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社アドライフ(東京都新宿区)では、「第6回 猫俳句大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年11月30日(土)まで。
集英社(東京都千代田区)、公益財団法人 一ツ橋文芸教育振興会(同)では、「2025年ノベル大賞」を開催、作品を募集中です。性別・年齢・プロアマ不問です。応募は2025年1月10日(金)まで。