仙台駅前商店街振興組合│第28回 フラッグデザインコンテスト 作品募集[最優秀賞 賞金5万円]
『ガス燈のある街「五番街」』仙台駅前商店街振興組合(宮城県仙台市)では、「第28回 フラッグデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。締め切りは2023年10月31日(火)15:00必着。
『ガス燈のある街「五番街」』仙台駅前商店街振興組合(宮城県仙台市)では、「第28回 フラッグデザインコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。締め切りは2023年10月31日(火)15:00必着。
公益社団法人宮城県芸術協会(宮城県仙台市)では、「第60回 宮城県芸術祭 フォトサミット in Sendai 2023」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年7月20日(木・必着)まで。
宮城県神社フォトコンテスト実行委員会(宮城県)では、「第2回 宮城県神社フォトコンテスト『宮城県神社百景』秋・冬」を開催、作品を募集中です。国内在住の方ならプロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年2月20日(月・必着)まで。
宮城米マーケティング推進機構では、「2023宮城米キャンペーン」のキャラクターを、宮城県内在住・18歳以上の方を対象に募集中です。応募は2023年1月25日(水・必着)まで。
NPO法人海族DMC(宮城県亘理郡亘理町)では、「令和4年度 多賀城市ビジネスプランコンテスト」を開催、作品を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。締切は2023年1月10日(火)午後5時必着。
大和町文化振興協会(宮城県黒川郡大和町)では、「第28回 大和町まほろばの風景「七ツ森」展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月16日(金・必着)まで。
岩手・宮城・福島MIRAI文学賞実行委員会では、「いわて・みやぎ・ふくしまMIRAI文学賞」を開催、3県(岩手・宮城・福島)の出身、在住、在住歴がある、訪問経験がある等何らか由縁のある18歳(高校生不可)~33歳以下の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年11月30日(水)まで。
『ガス燈のある街「五番街」』仙台駅前商店街振興組合では、「第27回 フラッグデザインコンテスト」を開催、作品を募集しています。締め切りは2022年10月31日(月)15:00必着。
NHK仙台放送局(宮城県仙台市)では、やっぺぇ生誕10年を記念し、 「ご当地やっぺぇ」のイラストを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年1月31日(火・必着)まで。
多賀城創建1300年記念事業実行委員会(宮城県仙台市)では、キャッチフレーズ・ロゴマークを募集しています。多賀城を愛するすべての方であれば、年齢、性別、プロアマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年1月31日(月・必着)まで。