写真で一句 山陽小野田和歌コンテスト(Instagram)[賞 山陽小野田市特産品 お食事券など]
山陽小野田観光協会(山口県山陽小野田市)「写真で一句 山陽小野田和歌コンテスト(Instagram)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年10月31日(火)まで。
山陽小野田観光協会(山口県山陽小野田市)「写真で一句 山陽小野田和歌コンテスト(Instagram)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年10月31日(火)まで。
豊前市(福岡県)では、新しい学校4校の校章デザインを募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年9月30日(月)17時00分まで、郵送の場合は当日消印有効。
保土ケ谷区(神奈川県横浜市)では、公式マスコットキャラクターのデザインを募集しています。保土ケ谷区在住・在学・在勤者、保土ケ谷区を応援してくださる方であれば、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2024年9月2日(月・必着)まで。
めぐる沼津映画祭実行委員会(静岡県沼津市)では、「めぐる沼津映画祭-NUMAZU SHORT FILM FESTIVAL 2024-」を開催、短編映画作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年8月31日(土)まで。
掛川城公園管理事務所(静岡県掛川市)では、「掛川城御城印デザインコンテスト」を開催、2024年7月1日(月)より作品を募集します。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年8月31日(土)まで。
鎌倉虚子立子記念館(神奈川県鎌倉市)では、「第23回 鎌倉全国俳句大賞」を開催、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。居住地、国籍問わず応募が可能です。応募は2024年9月10日(火・当日の消印有効)まで。
にいがたマンガ大賞実行委員会(新潟市ほか・事務局:新潟県新潟市中央区)では、「第27回 にいがたマンガ大賞」を開催、8月1日(日)より募集を開始します。プロ・アマ、居住地、国籍問わず応募が可能です。応募は2024年9月24日(火)まで。
宮城県富谷市では、富谷市の新複合施設(図書館・児童屋内遊戯施設・スイーツステーション)について、愛称・正式名称を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年8月30日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般社団法人 北見市観光協会(北海道北見市)では、公式キャラクターを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年8月31日(土・郵送等の場合は消印有効・持参の場合の受付けは募集期間中の平日9時から17時)まで。
公益社団法人吹田青年会議所(大阪府吹田市)では、キャラクターのデザインを、吹田市在住もしくは吹田市内に通学、通勤されている方を対象に募集中です。プロ・アマ、年齢、国籍、受賞歴などは問いません。応募は2024年7月31日(水)まで。