掛川城御城印デザインコンテスト 開催![大賞 作品採用 レストラン券4,400円相当 掛川城3館周遊券]
掛川城公園管理事務所(静岡県掛川市)では、「掛川城御城印デザインコンテスト」を開催、2024年7月1日(月)より作品を募集します。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年8月31日(土)まで。
掛川城公園管理事務所(静岡県掛川市)では、「掛川城御城印デザインコンテスト」を開催、2024年7月1日(月)より作品を募集します。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年8月31日(土)まで。
鎌倉虚子立子記念館(神奈川県鎌倉市)では、「第23回 鎌倉全国俳句大賞」を開催、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。居住地、国籍問わず応募が可能です。応募は2024年9月10日(火・当日の消印有効)まで。
にいがたマンガ大賞実行委員会(新潟市ほか・事務局:新潟県新潟市中央区)では、「第27回 にいがたマンガ大賞」を開催、8月1日(日)より募集を開始します。プロ・アマ、居住地、国籍問わず応募が可能です。応募は2024年9月24日(火)まで。
宮城県富谷市では、富谷市の新複合施設(図書館・児童屋内遊戯施設・スイーツステーション)について、愛称・正式名称を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年8月30日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般社団法人 北見市観光協会(北海道北見市)では、公式キャラクターを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年8月31日(土・郵送等の場合は消印有効・持参の場合の受付けは募集期間中の平日9時から17時)まで。
公益社団法人吹田青年会議所(大阪府吹田市)では、キャラクターのデザインを、吹田市在住もしくは吹田市内に通学、通勤されている方を対象に募集中です。プロ・アマ、年齢、国籍、受賞歴などは問いません。応募は2024年7月31日(水)まで。
千葉市(千葉県)では、「千葉開府900年」を記念したロゴマーク・キャッチコピーを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年7月31日(水)17時まで。
名古屋市(愛知県)では、「こころの絆創膏マンガコンテスト」を開催、作品を募集中です。中学生の部・小学生以下の部の応募は市内在住または在学者の応募に限ります(一般の部は制限なし)。プロ・アマ・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年8月31日(土・当日の消印有効)まで。
昇仙峡観光協会(山梨県甲府市)では、「夏の昇仙峡エックスフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年9月1日(日)まで。
ダイバーシティ推進実行委員会おかやま(岡山県岡山市)では、『「仕事や家庭で頑張っている親へ今だから言えるありがとう」子から親へのエール論文コンクール2024』を開催、全国の高校生・大学生(専修学校・各種学校生を含む)の方を対象に作品を募集中です。応募は2024年10月31日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。