広島県府中市公認広報キャラクター大夢楽咲煌イラストコンテスト[一般部門最優秀賞 無償ノベルティグッズ化 選べるギフトカード10,000円分]
広島県府中市広報キャラクター協議会では、広島県府中市公認広報キャラクター大夢楽咲煌(おおむらさき)のイラストコンテストを開催、作品を募集中です。応募は2025年2月7日(金)まで。
広島県府中市広報キャラクター協議会では、広島県府中市公認広報キャラクター大夢楽咲煌(おおむらさき)のイラストコンテストを開催、作品を募集中です。応募は2025年2月7日(金)まで。
福山市鞆の浦歴史民俗資料館(広島県福山市)では、「第25回 ひな祭絵手紙」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・居住地・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年2月5日(水・必着)まで。
広島県酪農業協同組合では、「広島うし」の名前を募集しています。応募は2024年11月30日(土・ハガキの場合は締め切り日必着)まで。
東広島市(広島県)では、同市初のDX図書館の“高屋情報ラウンジ”の愛称を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2024年9月20日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
廿日市市プロモーション戦略課(広島県廿日市市)では、「はつかいち暮らしフォトコン2024」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年9月30日(月)まで。
三次市(広島県)では、『私の「三次暮らし」コンテスト』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年10月31日(木・必着)まで。
一般財団法人 筆の里振興事業団(広島県安芸郡熊野町)、中国新聞社では、「第26回 筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞 一般の部」を作品を募集中です。高校生以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2024年7月19日(金・必着)まで。
福山祭委員会(事務局:福山市観光課・広島県福山市)では、「福山夏まつり2024」のポスターデザインを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年4月30日(火・必着)まで。
公益財団法人みやうち芸術文化振興財団(広島県廿日市市)では、学生+学芸員+アーティストによる交流プログラム「Pink de Tea Time 2024/25」を開催、中四国、九州エリアの大学に通う学生の方を対象に参加を募集中です。応募は2024年4月28日(日)23:59まで。
福山市(広島県)、島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞実行委員会では、「島田荘司選 第17回 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」を開催、作品を募集中です。居住地、年齢を問わず応募が可能です。応募は2024年5月10日(金・消印有効)まで。