徳島県「新キャッチフレーズ」募集中! ~新しい“とくしま”魅つけて!プロジェクト~[最優秀賞 県産品3万円相当]
徳島県では、県の「新キャッチフレーズ」を募集しています。応募は2023年7月31日(月)まで。
徳島県では、県の「新キャッチフレーズ」を募集しています。応募は2023年7月31日(月)まで。
本家松浦酒造場(徳島県鳴門市)では、すだち酒の30周年を記念して「すだち酒ソング」を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2023年8月31日(木)まで。
本家松浦酒造場(徳島県鳴門市)では、すだち酒30周年を記念したラベルデザインを募集しています。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年8月31日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
「防災ラジオドラマ」制作実行委員会(徳島県徳島市)では、『令和5年度「防災ラジオドラマ」シナリオコンテスト』を開催、作品を募集中です。性別、年齢、職業、居住地、応募者の所属(個人・団体、グループ)問わず応募が可能です。応募は2023年8月6日(日・郵送の場合は当日消印有効)まで。
徳島工業短期大学(徳島県板野郡板野町)では、大学の愛称とキャッチコピーを募集しています。誰でも応募が可能です応募は2023年5月14日(日)まで。
徳島新聞社、徳島文学協会(徳島県名西郡神山町)では、「第6回 徳島新聞 阿波しらさぎ文学賞」を開催、広く全国から作品を募集中です。年齢・性別・職業・国籍は問いません。応募は2023年6月10日(土・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
徳島県企業局では、「ウォータースポーツでにぎわう交流拠点施設」の愛称を募集しています。締切は2023年3月9日(木)17時・必着。
FM徳島(株式会社エフエム徳島・徳島県徳島市)では、「CMコピー大賞 2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年11月20日(日)必着。
板野町商工会(徳島県板野郡板野町)では、特産品「春にんじん」のキャラクターデザインを募集しています。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2022年11月30日(水)まで。
あわこい事務局(徳島県三好市)では、「あわこい」のロゴマークを公募中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月20日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。