肱川風の博物館│第22回 版画絵はがきコンテスト作品募集[賞金10万円]
肱川風の博物館(愛媛県大洲市)では、「第22回 版画絵はがきコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2023年1月31日(火・当日消印有効)まで。
肱川風の博物館(愛媛県大洲市)では、「第22回 版画絵はがきコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2023年1月31日(火・当日消印有効)まで。
愛媛県西予市では、新しい体育館の愛称を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水・17時必着)まで。
愛媛県予土線利用促進対策協議会(愛媛県宇和島市)では、「第9回 JR予土線川」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
上島町観光協会(愛媛県越智郡上島町)では、「第9回 かみじまフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2023年1月31日(火・郵送の場合は必着)まで。
北条地区まちづくり協議会(愛媛県松山市)では、「早坂暁顕彰事業 第5回 花笑手紙コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年10月21日(金・郵送の場合は必着)まで。
松山市(愛媛県)では、「第19回 坊っちゃん文学賞」を開催、ショートショート作品を募集中です。年齢、職業、国籍、プロ・アマ問わず、応募が可能です。2022年9月30日(金・必着)まで。
愛媛県県民環境部環境局環境政策課(愛媛県松山市)では、「STOP!地球温暖化4コママンガコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住・小学生以上の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。
愛媛県では、「愛顔(えがお)感動ものがたり」を開催、自身の体験に基づいた「感動のエピソード」を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月26日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
サークル『円い町』(愛媛県新居浜市)では、第2回『円い町』文学賞を開催、作品を募集中です。応募は2022年8月31日(水・当日の消印有効)まで。
松山市教育委員会(愛媛県松山市)では、「第57回 子規顕彰全国俳句大会」を開催、作品を募集中です。締切は2022年6月30日(木・当日の消印有効)。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。