STOP!地球温暖化4コママンガコンテスト[最優秀賞 QUOカード3万円分]
愛媛県県民環境部環境局環境政策課(愛媛県松山市)では、「STOP!地球温暖化4コママンガコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住・小学生以上の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。
愛媛県県民環境部環境局環境政策課(愛媛県松山市)では、「STOP!地球温暖化4コママンガコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住・小学生以上の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。
愛媛県では、「愛顔(えがお)感動ものがたり」を開催、自身の体験に基づいた「感動のエピソード」を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月26日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
サークル『円い町』(愛媛県新居浜市)では、第2回『円い町』文学賞を開催、作品を募集中です。応募は2022年8月31日(水・当日の消印有効)まで。
松山市教育委員会(愛媛県松山市)では、「第57回 子規顕彰全国俳句大会」を開催、作品を募集中です。締切は2022年6月30日(木・当日の消印有効)。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。
西予市(愛媛県)では、「第27回 全国 かまぼこ板の絵展覧会」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年4月30日(土・当日消印有効)まで。
愛媛県予土線利用促進対策協議会(鬼北町役場企画振興課内・愛媛県北宇和郡)では、「第5回 JR予土線絵画コンテスト」を開催、作品を募集中です。
プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年2月28日(月・当日の消印有効)。
愛媛県今治市、プロダクト共創プラットフォーム「TRINUS」(株式会社TRINUS・東京都渋谷区)では、「IMABARI DESIGN AWARD」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年1月11日(火)23:59まで。
愛媛県予土線利用促進対策協議会(愛媛県宇和島市)では、「第8回 JR予土線川」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ問わず誰でも応募が可能です。応募は2021年9月30日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
松山市(愛媛県)では、「第18回 坊っちゃん文学賞」を開催、ショートショート作品を募集中です。年齢、性別、職業、国籍、プロ・アマ問わず、応募が可能です。2021年9月30日(木・必着)まで。
松山市教育委員会(愛媛県松山市)では、「子規記念博物館開館40周年・子規没後120年祭 第39回子規顕彰全国短歌大会」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年8月2日(月・郵送の場合は必着のこと)まで。