【地域限定公募】東海市防災標語コンクール2023[賞 防災グッズ 全国共通図書券5,000円分]
東海市(愛知県)、メディアスエフエム(愛知県東海市)では、「東海市防災標語コンクール2023」を開催、東海市在住・在学・在勤の小学生以上の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年10月15日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
東海市(愛知県)、メディアスエフエム(愛知県東海市)では、「東海市防災標語コンクール2023」を開催、東海市在住・在学・在勤の小学生以上の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年10月15日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
公益財団法人名古屋市文化振興事業団(愛知県名古屋市)では、「ファン・デ・ナゴヤ美術展2025」の開催に向け、下記に示す方を対象に展示企画を募集中です。
愛知県では、あたらしい養殖うなぎのブランド名・ブランドマークを募集しています。国内在住、小学生以上の方なら、プロ・アマ問わず応募可能です。応募は2023年9月15日(金)まで。
名古屋市(愛知県)では、「こころの絆創膏マンガコンテスト」を開催、作品を募集中です。一般の部は国内在住の方ならプロ・アマ・国籍問わず、中学生の部・小学生以下の部は名古屋市内在住、または在学の方の応募に限ります。応募は2023年8月31日(木・当日の消印有効)まで。
半田市教育委員会(愛知県半田市)では、「第35回 新美南吉童話賞」を開催、作品を募集中です。作品を商業的に出版したことのある人(アンソロジーを除く)の応募はできません。応募は2023年9月10日(日・当日消印有効、海外から発送したものは当日必着)まで。
愛知県岡崎市では、下水道マンホールふたのデザインを募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2023年6月30日(金)まで。
公益財団法人ちゅうでん教育振興財団(愛知県名古屋市)では、「第26回 ちゅうでん児童文学賞」を開催、作品を募集しています。誰でも応募が可能です。応募は2023年8月31日(木・必着)まで。
特定非営利活動法人 半六コラボ(愛知県半田市)では、「第6回 半田運河・亀崎を描く」を開催、国内在住、中学卒業年齢以上の方を対象に作品を募集します。プロ・アマ問わず応募が可能です。搬入の締切日は2023年5月7日(日)午後4時まで。
公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー(愛知県名古屋市)では、『「教えて!あなたの #絶景ナゴヤ」Instagram投稿キャンペーン』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年1月16日(月)まで。
愛知県競馬組合(愛知県弥富市)では、ナイター競馬の愛称を募集しています。応募は2022年10月31日(月)まで。