北九州市│第4回 林芙美子文学賞[賞金 100万円]
北九州市(福岡県)では「第4回 林芙美子文学賞」を開催、作品を募集しています。受賞作品には賞金が授与されるほか、大賞作品は小説トリッパー(朝日新聞出版)に掲載されます。
北九州市(福岡県)では「第4回 林芙美子文学賞」を開催、作品を募集しています。受賞作品には賞金が授与されるほか、大賞作品は小説トリッパー(朝日新聞出版)に掲載されます。
文芸による名古屋の魅力発信事業実行委員会では、名古屋市内、および近郊に在住、在勤、在学の方を対象に「コトノハなごや」を開催、作品を募集中です。
愛知県津島市では、「REDISCOVERY TSUSHIMA 短編小説コンテスト 2017」を開催、「愛知県津島市」を舞台とした「短編小説」を募集しています。津島神社、天王祭など、定番の資源はもちろん、あまり知られていない魅力的な場所や日頃見かける町並み・小路・公園など自分だけのお気に入りのヒト・モノ・コト。そんな津島の魅力が描かれた短編小説を募集中です。受賞作品は映像化が予定されています。
日本新薬株式会社では、「第十回 日本新薬こども文学賞」を開催、日本児童文芸家協会の後援を受け、物語部門と絵画部門の2部門で作品を公募しています。物語部門の最優秀賞受賞作品には、絵画部門の最優秀賞受賞者によって絵をつけられた絵本が3万部制作され、医療機関等へ配布されます。
総合エネルギー出版社 株式会社エネルギーフォーラムでは、「第4回 エネルギーフォーラム小説賞」を開催、作品を募集中です。「エネルギー・環境(エコ)・科学」にかかわる、自作未発表の作品を募集しています。受賞者には賞金のほか、受賞作を単行本にして出版されます。
公益社団法人 日本獣医師会では、「第29回 日本動物児童文学賞」を開催、作品を募集中です。
福山市(広島県)と島田荘司選 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞実行委員会では、「島田荘司選 第10回 ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」を開催、作品を募集中です。
高級珍味の製造卸 株式会社伍魚福(神戸市長田区)では、「第六回 いかなごのくぎ煮文学賞」を開催、作品を募集中です。俳句・短歌・川柳・詩・エッセイ(800文字程度)など、くぎ煮に関することであればジャンルや内容は不問です。