嬉野温泉 和多屋別荘│第2回 三服文学賞[大賞 ライターインレジデンス権 オリジナル書籍制作]
嬉野温泉 和多屋別荘「BOOKS&TEA三服」(佐賀県嬉野市)では、「第2回 三服文学賞」を開催、2024年1月22日(月)より作品を募集します。年齢・住所・職業・国籍、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2024年3月17日(日)23:59まで。
嬉野温泉 和多屋別荘「BOOKS&TEA三服」(佐賀県嬉野市)では、「第2回 三服文学賞」を開催、2024年1月22日(月)より作品を募集します。年齢・住所・職業・国籍、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2024年3月17日(日)23:59まで。
大藪春彦賞選考委員会、株式会社徳間書店(東京都品川区)では、「第8回 大藪春彦新人賞」を開催、作品を募集中です。国籍、年齢、在住地問わず応募が可能です。応募は2024年4月25日(木・当日消印有効)まで。
株式会社KADOKAWA、角川ビーンズ文庫編集部では、「第23回 角川ビーンズ小説大賞応募要綱」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年3月31日(日)23:59まで。
千代田区(東京都)では、「第19回 ちよだ文学賞」を開催、作品を募集中です。年齢・住所・職業問わず応募が可能です。手書き原稿は不可。応募は2024年4月19日(金・当日消印有効)まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第20回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第4期予備審査」を開催、作品を募集中です。小説家として書籍の出版経験のない新人の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2024年3月31日(日)まで。
株式会社講談社では、「第19回 講談社 ラノベ文庫新人賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年5月8日(水)午後11時59分まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第7回 文芸社文庫NEO小説大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2024年2月29日(火・郵送の場合は当日の消印有効。Web応募の場合は当日の23:59台の送信分)まで。
Mr.&Mrs.Abe合同会社(東京都新宿区)では、「第一回 Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize」を開催、こちらでは文芸作品部門についてご案内しています。年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2024年2月29日(木・必着)まで。
河出書房新社(東京都渋谷区)では、第60回「文藝賞」を開催、原稿を募集しています。応募は2024年3月31日(日・当日消印有効)まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第30回 スニーカー大賞(前期)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、年齢、プロ・アマ問わず応募が可能です。2024年3月31日(日)23:59まで。