株式会社KADOKAWA│第14回 小説 野性時代新人賞[正賞 記念品 副賞として賞金100万円]
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第14回 小説 野性時代新人賞」を開催、作品を募集中です。年齢・プロ・アマ・居住地を問わず応募が可能です。応募は2022年8月31日(水・郵送での応募の場合は当日消印有効)まで。
株式会社KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第14回 小説 野性時代新人賞」を開催、作品を募集中です。年齢・プロ・アマ・居住地を問わず応募が可能です。応募は2022年8月31日(水・郵送での応募の場合は当日消印有効)まで。
講談社「小説現代」編集部では、「第17回 小説現代長編新人賞」を開催、原稿を募集中です。応募は新人の方に限ります。締切は2022年7月31日(日)郵送の場合は当日消印有効/WEBの場合は当日24時まで。
秋田県では、「第9回 ふるさと秋田文学賞」を開催、作品を募集中です。年齢・職業・国籍を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月1日(月・当日消印有効)まで。
一般社団法人 中野区観光協会、東京中野物語プロジェクト実行委員会では、「東京中野物語2022文学賞」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・職業・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年9月15日(木)まで。
GMOメディア株式会社(東京都渋谷区)では、「ONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月31日(日)まで。
公益財団法人 明石文化国際創生財団(兵庫県明石市)では、「第49回 明石市文芸祭」を開催、作品を募集中です。国内在住・小学生以上の方であれば、プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月31日(水・必着)まで。
スターツ出版株式会社(本社:東京都中央区)が運営する小説サイト「Berry’s cafe(ベリーズカフェ)」では、「ベリーズカフェ マンガ原作大賞」を開催、作品を募集中です。プロ、アマ問わず応募が可能です。応募は2022年7月31日(日)13:00まで。
公益財団法人さきがけ文学賞渡辺喜恵子基金(秋田県秋田市)では、「第39回 さきがけ文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2022年6月30日(木・当日消印有効)まで。
AIのべりすと文学賞事務局(東京都目黒区)では、「AIのべりすと文学賞」を開催、2022年2月1日(火)より作品を募集します。応募は2022年6月30日(木)まで。
神奈川新聞社(神奈川県横浜市)では、「神奈川文芸賞」を開催、2022年4月1日より募集を開始します。短編小説部門・現代詩部門は居住地・年齢不問、U-25部門は居住地不問、2022年4月1日現在で25歳以下の方が対象です。締切は2022年6月30日(木)。