島根県│「しまねの牛乳」標語・キャッチコピー大募集!![賞品 図書カード1万円分 乳製品セット1万円相当]
島根県牛乳消費拡大運動実行委員会ほかでは、「しまねの牛乳」の標語・キャッチコピーを募集中です。応募は2021年1月31日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。誰でも応募が可能です。
島根県牛乳消費拡大運動実行委員会ほかでは、「しまねの牛乳」の標語・キャッチコピーを募集中です。応募は2021年1月31日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。誰でも応募が可能です。
公益財団法人自動車リサイクル促進センター(JARC・東京都港区)では、第4回「クルマのリサイクル」作品コンクールを開催、日本在住の小学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2021年2月28日(日・必着)まで。
一般財団法人全国危険物安全協会(東京都港区)では、令和3年度の危険物安全週間推進標語を募集しています。応募は2020年12月10日(木・インターネットの場合は17:00まで、はがきの場合は当日必着)まで。誰でも応募が可能です。
一般社団法人日本損害保険協会(東京都千代田)では、2021年度の「全国統一防火標語」を募集しています。応募は2020年12月6日(日)まで。
公益社団法人福井市シルバー人材センター(福井県福井市)では、設立40周年記念のキャッチフレーズを募集しています。応募は2020年11月30日(月・センター必着)まで。誰でも応募が可能です。
いじめ・自殺防止国民運動本部(NPO法人「再チャレンジ東京」)では、「第8回 いじめ・自殺防止コンクール」を開催、作品を募集中です。応募は2020年11月30日(月・当日の消印有効)まで。
伊万里市(佐賀県)では、市のキャッチコピーを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2020年11月24日(火・午後5時必着)まで。
公益社団法人日本脳卒中協会(大阪府)では、「脳卒中の予防を呼びかけよう(脳卒中月間 標語 募集!) 」を開催、作品を募集中です。応募は2021年1月31日(日・必着)まで。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。
諏訪市(長野県)では、PR用ロゴマーク・キャッチコピーを募集しています。応募は2020年11月15日(日・郵送の場合は当日の消印有効)まで。年齢、プロ・アマ問わず、全国誰でも応募が可能です(片方のみの応募も可)。
林業・木材製造業労働災害防止協会では、「令和3年度 林材業労働安全・労働衛生」の標語を募集中です。応募は2020年11月6日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。