【公募】2024年度 二都市間交流事業プログラム【10/26締切】
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、「2024年度 二都市間交流事業プログラム」の参加者を募集しています。国内在住のクリエーターの方であれば、年齢問わず応募が可能です。応募申し込みの締切日は2023年10月26日18:00(日本時間)まで
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、「2024年度 二都市間交流事業プログラム」の参加者を募集しています。国内在住のクリエーターの方であれば、年齢問わず応募が可能です。応募申し込みの締切日は2023年10月26日18:00(日本時間)まで
株式会社アトム(東京都千代田区)では、「A-TOM ART AWARD 2023」を開催、学生の方を対象にエントリーを受付中です。応募は2023年8月14日(木)12:00まで。
公益財団法人佐々木泰樹育英会(東京都中央区)では、「2023年度 口語詩句賞」を開催、国内在住、作品創作活動開始より10年未満または作品創作活動ブランク10年以上で再開後10年未満の者の方を対象に作品を募集中です。年齢問わず応募が可能です。応募は2023年11月12日(日)まで。
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS・東京都江東区)では、「2024年度 国内クリエーター制作交流プログラム」の参加者を募集しています。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募申込の締切は2023年6月26日(月)日本時間18:00。
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS・東京都江東区)では、「2024年度 リサーチ・レジデンス・プログラム」の参加者を募集しています。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募申込の締切は2023年6月26日(月)日本時間18:00。
株式会社資生堂(東京都中央区)では、「第17回 shiseido art egg」を開催、2023年6月15日(木)から6月29日(木)17時までの日程で作品を募集します。国内在住の方であれば、国籍、年齢、作品のジャンルを問わず応募が可能です。
公益財団法人菊池美術財団、菊池寛実記念 智美術館では、「第10回 菊池ビエンナーレ」を開催、2023年6月1日(木)より作品を募集します。応募は2023年7月7日(金・必着)まで。
トロールの森実行委員会事務局(東京都杉並区)では、現代アート展「野外×アート×まちなか トロールの森2023」(2023年11月3日[金・祝]~11月23日[木・祝])を開催、作品・参加者(展示・パフォーマンス)を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年5月28日(日・必着)まで。
寺⽥倉庫(東京都品川区)では、「TERRADA ART AWARD 2023」を開催、2022年11月21日(月)より作品を募集します。応募は2023年1月31日(火)18:00まで。
トロールの森実行委員会事務局(東京都杉並区)では、現代アート展「野外×アート×まちなか トロールの森2022」(2022年11月3日[木・祝]~11月23日[水・祝])を開催、作品・参加者(展示・パフォーマンス)を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月10日(金・必着)まで。