「上士幌と熱気球の50年」フォトコンテスト[グランプリ ギフトカード10万円分 上士幌町特産品5万円相当]
北海道バルーンフェスティバル組織委員会(北海道河東郡上士幌町)では、『「上士幌と熱気球の50年」フォトコンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年3月15日(水)まで。
北海道バルーンフェスティバル組織委員会(北海道河東郡上士幌町)では、『「上士幌と熱気球の50年」フォトコンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年3月15日(水)まで。
小坂町(秋田県鹿角郡)では、十和田湖に建設中の「道の駅」の愛称を募集しています。町内外を問わず、一人何点でも応募可能です。応募は2月28日(火・郵送の場合は当日消印有効)まで。
猪苗代スキー場(福島県猪苗代町)では、「第3回 猪苗代スキー場フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年3月31日(日・必着)まで。
(一社)神河町観光協会(兵庫県神崎郡神河町)では、「第22回 かみかわフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年2月28日(火・必着)まで。
ハガキでごめんなさい実行委員会(高知県南国市後免町)では、第19回「ハガキでごめんなさい」を開催、作品を募集しています。全国誰でも応募が可能です。応募は2022年12月31日(土・当日消印有効)まで。
社会福祉法人 福崎町社会福祉協議会(兵庫県神崎郡福崎町)では、マスコットキャラクターのデザインを募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2023年1月31日(火)まで。
南三陸ホテル観洋(宮城県本吉郡南三陸町)では、「第1回 トラベルクリエイターオーディションinみやぎ登米」を開催、エントリーを募集中です。国内在住・15歳以上の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年1月10日(火・必着)まで。
一般社団法人 田原本まちづくり観光振興機構(奈良県磯城郡田原本町)では、「田原本フォトコンテスト2022」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年3月5日(日)まで。
塙町ふるさと産業おこし連絡協議会、富永一朗はなわ発祥塾(福島県東白川郡塙町)では、「第28回 はなわ ハガキ漫画グランプリ」を開催、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。応募は2023年1月20日(金・当日消印有効)まで。
「越後湯沢全国童画展」実行委員会、湯沢町(新潟県)などでは「第27回 越後湯沢全国童画展」を開催、2023年1月5日(水)より作品を募集します。16歳以上の方であれば、画材問わず応募が可能です。応募は2023年2月17日(金・当日消印有効)まで。