猪苗代スキー場|川柳・キャッチコピーコンテスト[賞品 優先レーンチケット3枚&賞金1万円]
株式会社DMCaizu(福島県猪苗代町)では、「猪苗代スキー場|川柳・キャッチコピーコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年2月28日(月)必着。
株式会社DMCaizu(福島県猪苗代町)では、「猪苗代スキー場|川柳・キャッチコピーコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年2月28日(月)必着。
宮城県大和町・大和町教育委員会(宮城県黒川郡大和町)では、「第二十三回 原阿佐緒賞」を開催、作品を募集中です。応募は2022年1月31日(月)まで。
大多喜町(千葉県夷隅郡)では、「空き家バンク ポスター・コンテスト」を開催、作品を募集中です。中学生以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2022年1月14日(金・必着)まで。
「越後湯沢全国童画展」実行委員会、湯沢町(新潟県)などでは「第26回 越後湯沢全国童画展」を開催、16歳以上の方を対象に作品を募集中です。画材は問いません。応募開始は11月23日(月曜日)から、締切は2022年1月14日(金・当日消印有効)。
青山剛昌ふるさと館(鳥取県東伯郡)では、青山剛昌作品のキャラクター(メッセージも可)が描かれたイラスト年賀状を募集しています。応募は2022年1月3日(月・必着)まで。
ハガキでごめんなさい実行委員会(高知県南国市後免町)では、第18回「ハガキでごめんなさい」を開催、作品を募集しています。全国誰でも応募が可能です。応募は2021年12月31日(金・当日消印有効)まで。
多度津町(香川県仲多度郡)では、新品種の桜の名前を募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
洋野町(岩手県九戸郡)では、にぎわい創造交流施設の愛称を募集しています。町の内外を問わず、誰でも応募が可能です。
湧水町役場産業振興課(鹿児島県姶良郡)では、「第3回 ゆうすいフォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年1月14日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
塙町ふるさと産業おこし連絡協議会、富永一朗はなわ発祥塾(福島県東白川郡塙町)では、「第27回 はなわ ハガキ漫画グランプリ」を開催、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。応募は2021年11月30日(火・当日消印有効)まで。