第26回 筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞 一般の部 作品募集[大賞賞金 10万円]
一般財団法人 筆の里振興事業団(広島県安芸郡熊野町)、中国新聞社では、「第26回 筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞 一般の部」を作品を募集中です。高校生以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2024年7月19日(金・必着)まで。
一般財団法人 筆の里振興事業団(広島県安芸郡熊野町)、中国新聞社では、「第26回 筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞 一般の部」を作品を募集中です。高校生以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2024年7月19日(金・必着)まで。
熊本県益城町では、「益城町地域共生センター」の愛称を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年7月24日(水・必着)まで。
牟岐町デジタル推進課(徳島県牟岐町)では、「MUGIフォトコンテスト2024」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年10月31日(木)まで。
千葉県大多喜町役場 商工観光課(千葉県夷隅郡大多喜町)では、「第5回 大多喜町動画コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマチュア、個人・団体、居住地問わず応募が可能です。応募は2024年8月30日(金・必着)まで。
大江町(山形県西村山郡)では、新しい道の駅「おおえ」についての愛称を募集しています。国内在住の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2024年6月28日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。
一般社団法人あびら観光協会(北海道勇払郡安平町)では、「あびらの菜の花Instagramフォトコンテスト2024」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2024年6月30日(日・必着)まで。
大子デパート(茨城県久慈郡大子町)では、『第6回「大子デパートフォトコンテスト」~常陸国YOSAKOI祭り編~』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。
一般社団法人 朝日町観光協会(富山県)では、「#春の四重奏2024 Instagramフォトコンテスト」を開催、2024年3月20日(水・祝)より作品を募集します。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年5月6日(月)まで。
滝上町観光協会(北海道紋別郡滝上町)では、「童話村たきのうえ・2024芝ざくら開花クイズ」を開催、「芝ざくら滝上公園」の開花日予想を募集しています。応募は滝上町外在住者に限ります。応募は2024年4月20日(土・当日の消印有効)まで。
名勝及び天然記念物「長瀞」指定100周年記念事業実行委員会(埼玉県秩父郡長瀞町)では、長瀞の名勝及び天然記念物指定100周年を記念したロゴデザインを募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年2月22日(木)まで。