東京創元社│第14回 創元SF短編賞[賞 作品書籍化 印税 懐中時計など]
ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版社 東京創元社(東京都新宿区)では、「第14回 創元SF短編賞」を開催、未発表の“広義”のSF短編を募集中です。応募は2023年1月10日(火・必着)まで。
ミステリ・SF・ファンタジー・ホラーの専門出版社 東京創元社(東京都新宿区)では、「第14回 創元SF短編賞」を開催、未発表の“広義”のSF短編を募集中です。応募は2023年1月10日(火・必着)まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、「三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第179回(テーマ「ゆるさない」)」を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2022年8月28日(日)27:59:59まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、「三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第178回(テーマ「夏の夜」)」を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。応募は2022年8月14日(日)27:59:59まで。
文芸による名古屋の魅力推進事業実行委員会(愛知県名古屋市)では、「コトノハなごや2022」を開催、名古屋市在住、在勤、在学の方 または名古屋を訪れたことのある方を対象に作品を募集中です。応募は2022年9月15日(木・24:00必着)まで。
常総市(じょうそうし・茨城県)では、「第25回 長塚節(ながつかたかし)文学賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年9月14日(水・必着)まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第177回(テーマ「兄弟/姉妹」)を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2022年7月24日(日)27:59:59まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第176回(テーマ「雨音」)を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2022年7月10日(日)27:59:59まで。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第175回(テーマ「ドキドキの理由」)を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2022年6月26日(日)27:59:59まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、毎日新聞社とのコラボによる文章コンクール「第5回 十人十色大賞 〜これがワタシの人生だ〜」を開催、「人生」をテーマにした文章作品を募集中です。応募資格は一切不問です。締切は2022年5月31日(火・郵送の場合は当日消印有効/Web応募は当日の23:59台の送信分まで)。
株式会社エブリスタ(東京都渋谷区)が運営する小説投稿サイト「エブリスタ」では、三行から参加できる 超・妄想コンテスト 第172回(テーマ「私にしかできないこと」)を開催、文字数100文字(三行程度)~8,000文字で執筆された作品を募集中です。参加へは「エブリスタ」への会員登録が必要です。応募は2022年5月15日(日)27:59:59まで。