KAIKA TOKYO AWARD 2024[大賞 賞金30万円 作品収蔵・展示]
株式会社リビタ(東京都目黒区)では、「KAIKA TOKYO AWARD 2024」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年2月11日(日)18:00まで。
株式会社リビタ(東京都目黒区)では、「KAIKA TOKYO AWARD 2024」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年2月11日(日)18:00まで。
広島市現代美術館(広島市南区)では、「Hiroshima MoCA FIVE 23/24」を開催、新たな公募展の企画を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年12月18日(月)17:00まで(期間内必着)。
ジオアートワークス(京都府)では、『第29回 ジオアートワークス企画公募展「ドラゴンとまぼろしのけもの達展8」』を開催、応募を受付け中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年11月07日(火)まで。
松坂屋上野店、株式会社八犬堂(東京都中央区)では、『ヤングアーティスト公募展「いい芽ふくら芽 in TOKYO 2024」』を開催、茨城県、神奈川県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、栃木県出身または在住・もしくはゆかりのある方、また応募締切日時点で高校生以上40歳未満の方(ほか条件あり)を対象に作品を募集中です。応募は2023年11月30日(木)まで。
ターナー色彩株式会社では、「TURNER AWARD 2023」を開催、国内在住の学生(高等学校、専門学校、大学、絵画教室の生徒・学生、高校生以上から35歳まで)の方を対象に、2023年10月1日(日)より作品を募集します。応募は2023年10月31日(火)まで。
北川村「モネの庭」マルモッタン(高知県安芸郡)では、「モネのSNSアートコンテスト2023」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年11月30日(木)まで。
アイデア工房(大阪府大阪市)では、2025巳年 業務用年賀状のデザインを募集しています。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年12月27日(水・必着)まで。
鬼北町(きほくちょう・愛媛県北宇和郡)では、「第9回 鬼の造形大賞」を開催、「鬼」をモチーフにした造形物を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年1月22日(月・必着)まで。
長亭GALLERY(東京都中央区)では、「長亭GALLERY展 2023」を開催、作品を募集中です。18歳以上(2022年12月31日まで)の方であれば国籍問わず応募が可能です。応募は2023年10月4日(水)23:59まで・必着。
株式会社 大丸松坂屋百貨店 / 株式会社八犬堂(東京都中央区)では、『セカンドチャンス公募展「いい芽ふくら芽 RS」』を開催、40歳以上65歳以下の方を対象に作品を募集中です。プロ・アマ・居住地問わず応募が可能です。エントリーは2023年9月18日(月)まで。