第11回 ファーレ立川アート 写真コンテスト[大賞賞金 5万円]
ファーレ立川アート管理委員会(東京都立川市)では、「第11回 ファーレ立川アート 写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2025年6月6日(金・必着)まで。
ファーレ立川アート管理委員会(東京都立川市)では、「第11回 ファーレ立川アート 写真コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2025年6月6日(金・必着)まで。
桧原(ひばる)桜賞実行委員会(福岡県福岡市)では、「第11回 桧原桜賞」を開催、「さくら」をテーマに短歌を募集しています。応募は2025年9月30日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
REIKI FILMS(東京都江戸川区)では、「第11回 REIKI FILMS FILM FESTIVAL」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年4月18日(金)23:59まで。
公益財団法人 菊池美術財団、菊池寛実記念 智美術館(東京都港区虎ノ門4-1-35)では、「第11回 菊池ビエンナーレ 陶芸の現在」を開催、2025年6月1日(日)より作品を募集します。陶芸における創作活動を行う方。日本語もしくは英語で連絡が可能な方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年6月30日(月・必着)まで。
一般社団法人 マンション計画修繕施工協会(MKS・東京都港区)では、「第11回 マンション大規模修繕工事フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2025年5月7日(火・郵送の場合は当日の消印有効)。
八王子Short Film映画祭実行委員会事務局(東京都八王子市)では「第13回 八王子Short Film映画祭【一般部門】」のオリジナル短編映画の企画を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。プロ・アマ・年齢・国籍問わず応募が可能です。応募は2025年5月20日(火・必着)まで。
小学館(東京都千代田区)では、「第11回 小学館ジュニア文庫小説賞」を開催、2009年4月1日以前生まれの方を対象に作品を募集中です。応募は2025年3月31日(月・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
JA山梨厚生連(山梨県甲府市)では、『第11回「つなげる、やさしさ。」健診・人間ドック体験記コンクール』を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年3月14日(金・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
一般社団法人いなべ市観光協会(三重県いなべ市)では、「第11回 魅力いっぱい いなべを描こうコンクール」を開催、こちらでは一般の部についてご案内しています。国内在住、いなべの風景が好きな方であれば、プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年1月10日(金・郵送の場合は必着のこと)まで。
一般社団法人いなべ市観光協会(三重県いなべ市)では、「第11回 魅力いっぱい いなべを描こうコンテスト」を開催、こちらでは「幼・小・中学生の部」についてご案内しています。全国のいなべの風景が好きな幼児、小・中学生の方なら、誰でも応募が可能です。応募は2025年1月10日(金・郵送の場合は必着)まで。