第16回「服育」標語ポスター 標語 大募集!![最優秀賞 図書カード5,000円分 作品採用]
服育net研究所(大阪府大阪市中央区)では、「服育標語ポスター」に使用される標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年7月4日(金)まで。
服育net研究所(大阪府大阪市中央区)では、「服育標語ポスター」に使用される標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年7月4日(金)まで。
読売新聞社、中央公論新社(東京都千代田区)では、『第16回「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテスト』を開催、作品を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年5月31日(土・必着)まで。
挨拶状印刷専門店「挨拶状ドットコム」(運営会社:株式会社グリーティングワークス・大阪府大阪市西区)では、「第17回 年賀状思い出大賞」を開催、国内在住、アマチュアの方を対象に、年賀状にまつわる思い出・エピソードを募集しています。応募は2025年4月30日(水・必着)まで。
ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社(HTC・東京都文京区)では、「第16回 コンプライアンス川柳コンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2025年4月20日(日)24:00送信完了分まで。
公益社団法人日本しろあり対策協会(東京都新宿区)では、「第16回 しろありの日ポスターコンクール」を開催、小学生の方(令和7年3月時点)を対象に作品を募集中です。2025年3月31日(月・必着)まで。
公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団(東京都新宿区)では、「第16回 アダチUKIYOE大賞」を開催、作品を募集中です。ジャンル・経歴・年齢・居住地・国籍不問、誰でも応募が可能です。応募は2023年12月25日(月・ポートフォリオの提出締切日・必着)まで。
株式会社ジーエス・ユアサバッテリー(東京都港区)では、「第16回 GSユアサ 小学生 ECO絵画コンクール」を開催、全国の小学校の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年1月10日(金・当日の消印有効)まで。
特定非営利活動法人分析産業人ネット(東京都千代田区)では、「第16回 2024ナーチャー賞エッセイコンテスト」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年11月26日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
噴水・水景施設のスペシャルチーム 株式会社ドゥサイエンス(東京都港区)では、「第16回 水景フォトコンテスト 夏の水景」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年9月30日(月・当日の消印有効)まで。
全国水源の里連絡協議会(京都府綾部市)では、「第16回 全国水源の里フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2024年9月30日(月・当日の消印有効)まで。