第2回 さくらねこ短歌コンテスト[大賞 Amazonギフトカード10,000円分など賞品多数]
公益財団法人どうぶつ基金(大阪府大阪市)では、「第2回 さくらねこ短歌コンテスト」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年2月22日(土)まで。
公益財団法人どうぶつ基金(大阪府大阪市)では、「第2回 さくらねこ短歌コンテスト」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年2月22日(土)まで。
NPO法人HAIKU日本(徳島県徳島市)では、「第2回 句碑建立 HAIKU日本大賞」を開催、春の句を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2025年4月30日(水・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
オリジナル小説作品投稿サイト「monogatary.com」(運営:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント)では、「第2回 GOAT×monogatary.com文学賞」を開催、作品を募集中です。「monogatary.com」からの応募では、monogatary.comに会員登録をされた方であればプロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年2月17日(月)14:59まで。
株式会社スクウェア・エニックス(東京都新宿区)では、「第2回 SQEXノベル大賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年4月6日(日)23:59まで。
株式会社巴屋(長野県松本市)では、『洗濯×川柳』を募集しています。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年2月28日(金・必着)まで。
シヤチハタ株式会社(本社:愛知県名古屋市)では、『第2回 シヤチハタとつくる未来のしるし「ペット商品アイデアコンテスト」』を開催、作品を募集中です。日本国内にお住まいの方で、かつ賞品のお届け先が日本国内の方が対象です。応募は2025年2月16日(日)まで。
Mr.&Mrs.Abe合同会社(東京都新宿区)では、「第二回 Mr. & Mrs. Abe Arts & Culture Prize」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2025年2月28日(金・必着)まで。
株式会社PHP研究所(京都府京都市)では、株式会社PHP研究所(京都府京都市)では、『第2回 ラストで君は「まさか!」と言う 文学賞』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2024年12月31日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
セカンドオピニオンを考える日(ティーペック株式会社・東京都台東区)では、『第2回「セカンドオピニオン川柳」コンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2025年1月20日(月・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社ニコモ(東京都文京区)では、「第2回 YOMO絵本大賞」を開催、2024年9月27日(金)より作品を募集します。誰でも応募が可能です。応募は2025年1月14日(火・消印有効)まで。