2026年「海の日」ポスターコンクール[大賞 賞金10万円]
国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会(東京都中央区)では、『2026年「海の日」ポスターコンクール』を開催、作品を募集中です。国内在住で日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意いただける方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年12月5日(金・当日消印有効)まで。
国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会(東京都中央区)では、『2026年「海の日」ポスターコンクール』を開催、作品を募集中です。国内在住で日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意いただける方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年12月5日(金・当日消印有効)まで。
アルコールマーカー「コピック」を製造・販売する株式会社トゥーマーカープロダクツ(東京都目黒区)では、「コピックアワード2025」を開催、2025年5月1日(木)12:00よりエントリー受付を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。作品応募は2025年6月30日(月)23:59(日本時間・必着)まで。
日本の民間放送ラジオのネットワークでの1つJFN(JAPAN FM NETWORK・全国FM放送協議会)では、38局合同による「JFNラジオCMコンテスト2025 ~ラジオに乗せて、学校アピール~」を開催、全国の大学院生・大学生・短大生・専門学校生・高等専門学校生の方を対象に作品を募集中です。締切は2025年5月20日(火)23時59分必着。
朝日新聞社(東京本社:東京都中央区)では、「第73回 朝日広告賞 一般公募の部」を開催、広告主から提示される課題による新聞広告作品を2025年3月4日(火)より受付します。応募は2025年3月10日(月・郵送:当日消印有効/宅配:発送有効)まで。
国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会(東京都中央区)では、『2025年「海の日」ポスターコンクール』を開催、作品を募集中です。国内在住で日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意いただける方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2024年12月5日(木・当日消印有効)まで。
アルコールマーカー「コピック」を製造・販売する株式会社トゥーマーカープロダクツ(東京都目黒区)では、「コピックアワード2024」を開催、2024年4月1日(月)12:00よりエントリー受付を開始します。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。作品応募は2024年6月30日(金)23:59(日本時間・必着)まで。
日本の民間放送ラジオのネットワークでの1つJFN(JAPAN FM NETWORK・全国FM放送協議会)では、38局合同による「JFNラジオCMコンテスト2024 ~ラジオに乗せて、学校アピール~」を開催、全国の大学院生・大学生・短大生・専門学校生・高等専門学校生の方を対象に作品を募集中です。締切は2024年5月20日(月)23時59分必着。
朝日新聞社(東京本社:東京都中央区)では、「第72回 朝日広告賞 一般公募の部」を開催、広告主から提示される課題による広告作品を募集中です。応募は2024年3月11日(月・郵送:当日消印有効/宅配:発送有効)まで。
国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会(東京都中央区)では、『2024年「海の日」ポスターコンクール』を開催、2023年7月20日(木)より作品を募集します。日本国籍を有し、本コンクールの募集要項に同意いただける方であれば、誰でも応募が可能です。応募は2023年12月5日(火・当日消印有効)まで。
福島県では、「「来て。」ポスターフォトコンテスト -2023-」を開催、作品を募集中です。居住地、国籍、年齢、性別など一切問わず、誰でも応募が可能です(プロアマ不問)。応募は2023年9月10日(日)23:59まで。