【アマチュア限定公募】クラシエグループ│くらしえほんキャンペーン2019 エピソードを募集[賞 絵本化]
クラシエグループ(東京都港区)では、「くらしえほんキャンペーン 2019」を開催、アマチュアの方を対象にエピソードを募集中です。
クラシエグループ(東京都港区)では、「くらしえほんキャンペーン 2019」を開催、アマチュアの方を対象にエピソードを募集中です。
国際デジタルえほんフェア実行委員会(東京都台東区)では、「デジタルえほんアワード2019」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・国籍・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。
NPO法人 幼年教育・子育て支援推進機構(東京都中央区)では、「第21回 創作童話・絵本・デジタル絵本コンテスト」を開催、作品を募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
ソファ専門店の株式会社NOYES(愛知県名古屋市)では、「第8回 ソファで読み聞かせたい絵本コンクール」を開催、作品を募集中です。プロ、アマ、国籍、職業など不問。誰でも応募が可能です。
スプリングインク株式会社(東京都杉並区)では、「第4回 絵本出版賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第17回 えほん大賞」を開催、絵本部門・ストーリー部門 2部門で作品を募集中です。応募資格は一切不問です。
矢祭もったいない図書館(福島県東白川郡矢祭町)では、「第11回 手づくり絵本コンクール」を開催、アマチュアの方を対象に作品を募集中です。
札幌市えほん図書館では、「第4回 さっぽろ絵本グランプリ」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能、グループでの応募や絵・文の共作も可能です。
岡谷市(長野県)、イルフ童画館(公益財団法人おかや文化振興事業団・長野県岡谷市)では、「第10回 武井武雄記念 日本童画大賞(イルフビエンナーレ)絵本部門」を開催、作品を募集中です。高校生以上の方であればプロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。