山田養蜂場│第6回 ミツバチの絵本コンクール イラスト(さし絵)部門 作品募集[賞金30万円 作品を絵本化]
健康食品、化粧品、はちみつ・自然食品の通販・販売を手がける株式会社山田養蜂場(岡山県苫田郡)では 「第6回 ミツバチの絵本コンクール」を開催、イラスト(さし絵)部門の作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年1月16日(月・当日消印有効)まで。
健康食品、化粧品、はちみつ・自然食品の通販・販売を手がける株式会社山田養蜂場(岡山県苫田郡)では 「第6回 ミツバチの絵本コンクール」を開催、イラスト(さし絵)部門の作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年1月16日(月・当日消印有効)まで。
株式会社ビルボ(高知県高知市)では、「第5回 ビルボ絵本大賞」を開催、2022年10月1日(土)より作品募集を開始します。締切は2023年1月31日(火)17:00必着。プロ、アマ、年齢、性別、職業問わず、応募が可能です。
防災100年えほんプロジェクト実行委員会(兵庫県神戸市)では、「防災100年ものがたり」(絵本の原案、および絵本クリエイター)を募集中です。応募時点で15歳以上の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年1月17日(火・必着)まで。
NPO法人 幼年教育・子育て支援推進機構(東京都中央区)では、「第24回 創作童話・絵本・デジタル絵本コンテスト」を開催、作品を募集しています。締切は2023年1月10日(火)消印有効。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
大和市(神奈川県)では、「第1回(2022年度)やまと絵本大賞」を開催、絵本を商業出版(自費出版・共同出版を除く)したことのない高校生以上の方を対象に、10月27日(木)より作品を募集します。応募は2022年11月30日(水・郵送の場合は必着、持参の場合は19時締切)まで。
クラシエグループ(東京都港区)では、「くらしえほんキャンペーン2022」を開催、アマチュアの方を対象にエピソードを募集中です。応募は2022年12月18日(日)23時59分まで。
株式会社幻冬舎ルネッサンス新社(東京都渋谷区)では、「第3回 絵本コンテスト」を開催、作品を募集中です。性別・年代問わず応募が可能です。応募は2023年1月31日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
タリーズコーヒージャパン株式会社(本社:東京都新宿区)では、「第19回 タリーズ ピクチャーブックアワード」を開催、絵本部門の応募作品を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年10月31日(月・当日消印有効)まで。
一般社団法人 北海道デジタル出版推進協会(北海道札幌市)では、「第2回 北海道デジタル絵本コンテスト」を開催、北海道在住、中学生以上の方を対象に作品を募集中です。プロ・アマ不問、グループでの応募も可能です。応募は2023年1月30日(月・当日の消印有効)まで。
梅花女子大学(大阪府茨木市)では、「第14回 あたらしい創作絵本大賞」を開催、2023年2月1日(水)より作品の募集を開始します。受賞後、協力して絵本制作をしていただける方であれば、プロ・アマ、年齢、国籍問わず応募が可能です。応募は2023年2月28日(火・当日消印有効)まで。