第28回 大和町まほろばの風景「七ツ森」展(写真の部・絵画の部)作品募集
大和町文化振興協会(宮城県黒川郡大和町)では、「第28回 大和町まほろばの風景「七ツ森」展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月16日(金・必着)まで。
大和町文化振興協会(宮城県黒川郡大和町)では、「第28回 大和町まほろばの風景「七ツ森」展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月16日(金・必着)まで。
株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(東京都渋谷区)では、「第21回 アートギャラリーホーム」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であればプロ・アマ・国籍問わず、誰でも応募が可能です(その他諸条件あり)。応募は2022年11月20日(日・エントリーシートの提出期限・必着)まで。
国際航空連盟、一般財団法人日本航空協会(東京都港区)では、「2023 青少年航空宇宙絵画国際コンテスト」(「2023 FAI ヤング・アーティスト・コンテスト」国内予選)を開催、日本に在住で2005年~2016年生まれの方を対象に作品を募集中です(国籍問わず)。応募は2023年1月31日(月・必着)まで。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和(東京都港区)では、『第5回 BBS絵画コンクール「ぼく・わたしのすきなもの」』を開催、小学校1年生から中学校3年生の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年11月14日(月・郵送の場合は必着のこと)まで。
美術新人賞 デビュー展事務局では、「第11回 美術新人賞「デビュー」2023」を開催、日本在住、2021年9月1日時点で18歳以上45歳以下の方を対象に作品を募集中です。締切は2022年10月25日(火・必着)。
一般社団法人いなべ市観光協会(三重県いなべ市)では、「第9回 魅力いっぱい いなべを描こうコンクール」を開催、こちらでは一般の部についてご案内しています。国内在住、いなべの風景が好きな方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年1月10日(火・郵送の場合は必着のこと)まで。
一般社団法人いなべ市観光協会(三重県いなべ市)では、「第9回 魅力いっぱい いなべを描こうコンテスト」を開催、こちらでは幼・小・中学生の部についてご案内しています。全国の幼・小・中学生の方なら、誰でも応募が可能です。応募は2023年1月10日(火・郵送の場合は必着)まで。
いの町紙の博物館(高知県吾川郡)では、「第16回 全国土佐和紙はがき絵展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年12月18日(日・期間内必着)まで。
北条地区まちづくり協議会(愛媛県松山市)では、「早坂暁顕彰事業 第5回 花笑手紙コンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年10月21日(金・郵送の場合は必着)まで。
北川村「モネの庭」マルモッタン(高知県安芸郡)では、「モネのSNSアートコンテスト2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水)まで。