神楽坂まち飛びフェスタ2022「表紙にお絵描き」デザインコンテスト[グランプリ 神楽坂の逸品ギフトボックス一万五千円相当]
神楽坂まち飛びフェスタ実行委員会(東京都新宿区)では、『神楽坂まち飛びフェスタ2022「表紙にお絵描き」デザインコンテスト』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月19日(金・必着)まで。
神楽坂まち飛びフェスタ実行委員会(東京都新宿区)では、『神楽坂まち飛びフェスタ2022「表紙にお絵描き」デザインコンテスト』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月19日(金・必着)まで。
都留市、都留市教育委員会(山梨県)では、「第31回 増田誠大賞公募展」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月26日(搬入の最終日・午後5時まで。郵送の場合は必着)まで。
シン・エナジー株式会社(兵庫県神戸市)では、『第5回「持続可能なまち」絵画コンテスト』を開催、全国の小中学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年8月19日(金・消印有効)まで。
阪急電鉄株式会社(本部:大阪府大阪市)では、「第13回 阪急ええはがきコンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年8月31日(水)郵便の場合は必着。インスタグラムの場合は当日までに投稿されたものが有効。
西脇市岡之山美術館、兵庫県西脇市、西脇市教育委員会では、「第12回 全国公募西脇市サムホール大賞展」を開催、作品を公募中です。2022年8月17日(水)現在で16歳以上の方であれば、プロ・アマ・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年8月17日(水・所定用紙の送付期限・当日消印有効)まで。
けいはんな記念公園(京都府相楽郡精華町)では、「第17回 月のアート展」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。書類提出は2022年8月1日(月・郵送の場合は必着)まで。
枕崎市、枕崎市教育委員会(鹿児島県)では、「第3回 枕崎国際芸術賞展」を開催、2022年5月30日(月)より作品募集を開始します。年齢・国籍問わず応募が可能です。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和(東京都港区)では、『第4回 BBS絵画コンクール「ぼく・わたしのすきなもの」』を開催、小学校1年生から中学校3年生の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年6月27日(月・郵送の場合は必着のこと)まで。
五箇山和紙まつり実行委員会(富山県南砺市)では、「第25回 全国和紙ちぎり絵展」を開催、作品を募集中です。応募申し込みは2022年7月14日(木)まで。作品の直接搬入は7月19日(火)・20日(水)午前10時〜午後3時。宅配便による搬入も可。
アートのサブスク「Casie」を運営する株式会社Casie(京都府京都市)では、「CasieアートコンテストVol.4」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月30日(木・必着)まで。