いばらき自然環境フォトコンテスト(2023)作品募集[賞品 金券3万円分]
環境保全茨城県民会議(茨城県水戸市)では、「いばらき自然環境フォトコンテスト(2023)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。締切は2023年10月13日(金)。
環境保全茨城県民会議(茨城県水戸市)では、「いばらき自然環境フォトコンテスト(2023)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。締切は2023年10月13日(金)。
大子デパート(茨城県久慈郡大子町)では、『大子デパートフォトコンテスト「常陸国YOSAKOI祭り」編』を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年5月31日(水)まで。
茨城県常総市(じょうそうし)、節のふるさと文化づくり協議会では、「第26回 長塚節(ながつかたかし)文学賞」を開催、2023年4月3日(月)より作品を募集します。応募は2023年8月31日(木・必着)まで。
水戸市役所 産業経済部 観光課(茨城県)では、「納豆のまち・水戸」のロゴマークを募集しています。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年3月3日(金・必着)まで。
真壁麗月会(茨城県桜川市)では、「真壁 千年の名月フォトコンテスト」を開催、作品を募集中です。応募は2023年2月28日(火・最終日消印有効)まで。
茨城県石岡市では、シティプロモーションのためのロゴマークを募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2023年1月20日(金・必着)まで。
守谷ハーフマラソン事務局(茨城県守谷市)では、「守谷ハーフマラソン」ロゴマークを募集しています。 プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年11月30日(水)まで。
環境保全茨城県民会議(茨城県水戸市)では、「いばらき自然環境フォトコンテスト(2022)」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年10月14日(金)。
なめがたブランド戦略会議(茨城県行方市経済部ブランド戦略室)では、「第8回 行方レシピコンテスト ~行方をイメージしたキャンプ飯~」を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2022年9月30日(金・必着)まで。
環境保全茨城県民会議(茨城県水戸市)では、「いばらき食べきりレシピコンテスト」を開催、茨城県にお住まい、または通勤、通学する方を対象に作品を募集中です。応募は2022年9月30日(金)まで。