第3回『円い町』文学賞 募集[小説・随筆部門一席 賞金3万円]
サークル『円い町』(愛媛県新居浜市)では、「第3回『円い町』文学賞」を開催、作品を募集中です。日本語で書かれたものであれば、年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年8月31日(日・当日の消印有効)まで。
サークル『円い町』(愛媛県新居浜市)では、「第3回『円い町』文学賞」を開催、作品を募集中です。日本語で書かれたものであれば、年齢問わず誰でも応募が可能です。応募は2025年8月31日(日・当日の消印有効)まで。
いかなごのくぎ煮振興協会(神戸市長田区・株式会社伍魚福内)では、「第14回 いかなごのくぎ煮文学賞」を開催、2025年3月1日(土)より作品を募集します。国内在住でいかなごのくぎ煮に思い入れのある方なら、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2025年4月15日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社KADOKAWA 魔法のiらんど編集部(東京都)では、『25年間の感謝を込めて「ありがとう またね、大好き」ショートストーリーコンテスト』を開催、2025年2月19日(水)午前12:00より作品を募集します。「カクヨム」に会員登録されている方なら、誰でも応募が可能です。応募は2025年4月10日(木)午前11:59まで。
五行歌の会(東京都新宿区)では、「第7回 恋の五行歌」を開催、作品を募集中です。応募は2025年02月28日(金・必着)まで。
株式会社まちづくり島田の「愛するあなたへの悪口コンテスト」実行委員会(静岡県島田市)では、「第21回 愛するあなたへの悪口コンテスト」を開催、作品を募集中です。詩、短歌、俳句、川柳など、形式は問いません。誰でも応募が可能です。応募は2024年11月15日(金・郵送の場合は当日消印有効)まで。
海と灯台プロジェクト()では、『「いい風吹いてた。#灯台時間」X投稿コンテスト』を開催、作品を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2024年12月1日(日)23:59まで。
公益財団法人メトロ文化財団(東京都千代田区)では、「第40回 メトロ文学館」を開催、作品を募集中です。国内在住、中学生以上の方であれば誰でも応募が可能です。応募は2024年11月30日(土・当日消印有効)まで。
氷見詩人会(旧 金澤詩人倶楽部・石川県氷見市)では、「公募 2024 氷見現代詩大賞(「金澤詩人賞」より改題)を開催、作品を募集中です。応募は2024年12月31日(火)まで。
山口市(山口県)では、「第30回 中原中也賞」を開催、作品を募集中です。応募は2024年12月8日(日・当日の消印または宅配便受付印有効)まで。
栗原市(宮城県)では、「第26回 白鳥省吾賞」を開催、作品を募集中です。小学生以上の方なら誰でも応募が可能です。応募は2024年10月31日(木・郵送の場合は当日消印まで有効)まで。