Dr.Y’s office│第5回 粟生線 Y’sフォトコンテスト[賞金 5万円]
神戸電鉄粟生線沿線地域を盛り上げるDr. Y’s office(ドクターワイズオフィス・兵庫県三木市)では、「第5回 粟生線 Y’sフォトコンテスト」を開催、神戸電鉄「鈴蘭台駅」周辺から「粟生駅」周辺までの写真作品を募集しています。一眼レフ、コンパクトカメラ、ミラーレス 一眼、スマートフォン、携帯端末で撮影した写真など、カメラの指定はありません。
神戸電鉄粟生線沿線地域を盛り上げるDr. Y’s office(ドクターワイズオフィス・兵庫県三木市)では、「第5回 粟生線 Y’sフォトコンテスト」を開催、神戸電鉄「鈴蘭台駅」周辺から「粟生駅」周辺までの写真作品を募集しています。一眼レフ、コンパクトカメラ、ミラーレス 一眼、スマートフォン、携帯端末で撮影した写真など、カメラの指定はありません。
株式会社 千修(東京都千代田区)では、「第14回 千修イラストレーションコンテスト」を開催、「ロハスなイラスト」を募集中です。ロハス(健康と環境に配慮したライフスタイル)を感じさせるテーマであればオールジャンル応募可能です。
トートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)では、「第14回 ROOTOTE トート・アズ・キャンバス デザインアワード」を開催、アートを楽しむための白無地のトートバッグ「トート・アズ・キャンバス」で制作された作品を募集中です。
国民の祝日「海の日」海事関係団体連絡会(事務局:公益財団法人 日本海事広報協会)では、平成30年「海の日」ポスターを募集中です。
一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団では、「第34回 日産 童話と絵本のグランプリ 創作童話と絵本の作品募集」を開催、アマチュアの方を対象に、創作童話と絵本の作品を募集中です。大賞受賞作品は童話、絵本とも出版され、書店販売の他、全国公立図書館等に寄贈されます。
有田川町教育委員会(和歌山県有田郡)では、有田川町との共催で「有田川町 絵本コンクール」を開催、作品を募集中です。プロ・アマチュア問わず応募でき、テーマ・画材は自由です。
株式会社KADOKAWA コミックエッセイ編集部では、ピクシブ株式会社が運営する「pixiv」内にて「第2回 ピクシブエッセイ新人賞」を実施、作品を募集中です。
NHK大阪放送局では、「第38回 BKラジオドラマ脚本賞」を開催、作品を募集中です。最優秀賞作品は「FMシアター」で全国放送される予定です。