六本木デザイナーズフラッグ・コンテスト2022[賞金 5万円]
六本木商店街振興組合、六本木材木町商店会(東京都港区)では、「六本木デザイナーズフラッグ・コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。日本在住の方であれば、国籍、年齢等一切問わず応募可能です。応募は2021年10月31日(日・消印有効)まで。
六本木商店街振興組合、六本木材木町商店会(東京都港区)では、「六本木デザイナーズフラッグ・コンテスト2022」を開催、作品を募集中です。日本在住の方であれば、国籍、年齢等一切問わず応募可能です。応募は2021年10月31日(日・消印有効)まで。
raytrek(レイトレック・株式会社サードウェーブ)、MediBang(株式会社メディバン)では、「第1回 raytrek×MediBang 創作イラストコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2021年11月1日(月)17:00まで。
一般社団法人東京都中小企業診断士協会(東京都中央区)では、令和3年度の「中小企業診断士川柳」を募集中です。応募は2021年10月12日(火)まで。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、中小企業診断士、および中小企業診断士に関心のある方なら誰でも応募が可能です。
一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団では、「第38回 日産 童話と絵本のグランプリ」を開催、商業的に出版したことのないアマチュアの方を対象に作品を募集中です。応募は2021年10月31日(日・消印有効)まで。
株式会社サンゲツ(本社:愛知県名古屋市)では、デザインコンペティション「第5回 サンゲツ壁紙デザインアワード」を開催、作品を募集中です。企業、団体、個人、グループ、年齢、性別、職業、国籍等の一切を問わず応募が可能です。エントリーの締切は2021年9月30日(木)18:00まで、提出物受付は10月8日(金)まで。
日経新聞社(東京本社:東京都千代田区)では、第9回 日経「星新一賞」を開催、「一般部門」「学生部門」「ジュニア部門」の3部門で、6月1日(火)より作品を募集します。応募は2021年9月30日(木)23:59まで。
株式会社文芸社(東京都新宿区)では、「第21回 えほん大賞」を開催、絵本部門・ストーリー部門の2部門で作品を募集しています。締切は2021年10月20日(水・当日消印有効)。応募資格は一切不問です。
NHK名古屋放送局(愛知県名古屋市)では、創作ラジオドラマの脚本を募集しています。年齢・職業・経験は不問です。応募は2021年10月1日(金・当日消印有効)まで。
たつごうエッセイコンテスト実行委員会(鹿児島県大島郡龍郷町)では、「第8回 たつごうエッセイコンテスト募集」を開催、作品を募集中です。小学5年生以上の方(小学・中学・高校・専門学校生は奄美群島内居住に限る)なら誰でも応募が可能です。応募は2021年9月30日(木・必着)まで。
FM香川(株式会社エフエム香川・香川県高松市)では、「CMコピー大賞2021」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年9月12日(日・郵送の場合は当日消印有効・インターネットの場合は当日24時のタイムスタンプ有効)まで。