文化放送 / 第12回 100万円争奪!ラジオCMコンテスト[グランプリ賞金 100万円]
文化放送(東京都港区)では、「第12回 100万円争奪!ラジオCMコンテスト」を開催、協賛広告主(14社)の課題にもとづいた、20秒のラジオCM用コピーを募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
文化放送(東京都港区)では、「第12回 100万円争奪!ラジオCMコンテスト」を開催、協賛広告主(14社)の課題にもとづいた、20秒のラジオCM用コピーを募集しています。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。
「香・大賞」実行委員会、香老舗 松栄堂(本社:京都府京都市)では、エッセイコンテスト 第34回「香・大賞」を開催、作品を募集中です。誰でも応募が可能です。
三条市(新潟県)では、「第3回 手づくりしかけ絵本コンクール」を開催、作品を募集しています。年齢、性別、職業等は問わず、誰でも応募が可能です。※中学生以下の作品は「子ども部門」への応募となります。※作品の応募は2018年11月1日(水)より開始。
内閣府、防災推進協議会では、「第34回 防災ポスターコンクール」を開催、作品を募集しています。
株式会社千修(東京都千代田区)では、「第15回 千修イラストレーションコンテスト」を開催、「ロハスなイラスト」をテーマとした作品を募集中です。16歳以上の方であれば、プロ・アマ問わず応募が可能。ロハス(健康と環境に配慮したライフスタイル)を感じさせるテーマであれば、オールジャンル応募可能です。
株式会社エフエム熊本(熊本県熊本市)では、「2018 FMK(エフエムクマモト)ラジオCMコピーコンテスト」を開催、傑作を募集しています。誰でも応募が可能、グランプリ、金賞、銀賞の入賞作品は1月から1年間、FMKでCMとして放送されます。
一般財団法人全日本交通安全協会 毎日新聞社(東京都千代田区)では、交通安全の年間スローガンを募集しています。内閣総理大臣賞受賞作品は交通安全を呼びかけるポスターの素材として使われます。