第27回 日本ミステリー文学大賞新人賞 作品募集[副賞 500万円]
光文文化財団(東京都文京区・光文社文芸図書編集部内)では、「第27回 日本ミステリー文学大賞新人賞」を開催、作品を募集中です。受賞作は光文社より刊行されます。応募は2023年5月10日(水・郵送の場合は当日消印有効)まで。
光文文化財団(東京都文京区・光文社文芸図書編集部内)では、「第27回 日本ミステリー文学大賞新人賞」を開催、作品を募集中です。受賞作は光文社より刊行されます。応募は2023年5月10日(水・郵送の場合は当日消印有効)まで。
みちのく童話賞実行委員会(秋田県秋田市・あきた地域資源ネットワーク内)では、「第3回 みちのく童話賞」を開催、東北在住、単行本を出版したことのないアマチュアの方を対象に作品を募集中です(「童話塾in東北」参加経験者は、東北在住以外でも応募可)。その他の詳細は主催者ホームページ等をご確認ください。
講談社「小説現代」編集部では、「第18回 小説現代長編新人賞」を開催、原稿を募集中です。応募は一度も小説を商業出版したことがない新人の方に限ります。応募は2023年7月31日(月・郵送の場合は当日消印有効)まで。
公益財団法人 美術育成財団雪梁舎(新潟県新潟市)では、「第25回 雪梁舎フィレンツェ賞展」を開催、国内在住、50歳以下(1972年1月1日以降生まれ)の具象系の作家の方を対象に、2023年4月1日(土)より作品の募集を開始します。締め切りは2023年6月1日(木)必着。
公益財団法人現代芸術振興財団(東京都港区)では、「CAFAA賞2023」を開催、現在提出物を受付中です。応募は2023年3月31日(金)18:00まで。
kodomoe(コドモエ)と白泉社全誌合同のマンガ投稿サイト「マンガラボ!」では、「第4回 kodomoe×マンガラボ! マママンガ賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・性別一切問わず応募が可能です。応募は2023年5月11日(木)23:59まで。
株式会社 KADOKAWA(東京都千代田区)では、「第1回 タテスクコミック新人賞」を開催、作品を募集中です。日本語でコミュニケーション可能な個人の方であれば、プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず応募が可能です。応募は2023年4月30日(日)23:59まで。
茨城県常総市(じょうそうし)、節のふるさと文化づくり協議会では、「第26回 長塚節(ながつかたかし)文学賞」を開催、2023年4月3日(月)より作品を募集します。応募は2023年8月31日(木・必着)まで。
福島県、福島民報社では「第76回 福島県文学賞」を開催、応募時点で福島県在住者または県内の学校・事業所に在籍・勤務する方、または東日本大震災の影響により県外に避難している者及び県外で勉学中の県出身の学生・生徒の方を対象に、2023年7月1日(土)より作品を募集します。応募は2023年7月31日(月・郵送等の場合は当日消印有効)まで。
公益社団法人 日本獣医師会(東京都港区)では、「第35回 日本動物児童文学賞」を開催、作品を募集中です。15歳以上の方であればプロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。応募は2023年4月20日(木・当日消印有効)まで。