第11回 いかなごのくぎ煮文学賞 作品募集[賞金2万円 伍魚福珍味セット5千円相当]
いかなごのくぎ煮振興協会(神戸市長田区・株式会社伍魚福内)では、「第11回 いかなごのくぎ煮文学賞」を開催、作品を募集中です。国内在住でいかなごのくぎ煮に思い入れのある方なら、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月31日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
いかなごのくぎ煮振興協会(神戸市長田区・株式会社伍魚福内)では、「第11回 いかなごのくぎ煮文学賞」を開催、作品を募集中です。国内在住でいかなごのくぎ煮に思い入れのある方なら、プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年3月31日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
椎葉村図書館「ぶん文Bun」(宮崎県東臼杵郡椎葉村)では、「クリエイティブ司書賞2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月20日(日)23:59まで。
日本新薬株式会社(京都府京都市)では、「第14回 日本新薬こども文学賞」を開催、こちらでは物語部門の募集をご案内しています。プロ・アマ・年齢問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年2月11日(金/祝・当日消印有効)まで。
日本新薬株式会社(京都府京都市)では、「第14回 日本新薬こども文学賞」を開催、こちらでは絵画部門の募集をご案内しています。プロ・アマ・年齢を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年2月11日(金/祝・当日消印有効)まで。
株式会社KADOKAWAが運営する小説投稿サイト「カクヨム」では、カクヨム「戦うイケメン」中編コンテストを開催、2022年2月1日(火)より作品を募集します。応募は2022年3月14日(月)23:59まで。
宮城県大和町・大和町教育委員会(宮城県黒川郡大和町)では、「第二十三回 原阿佐緒賞」を開催、作品を募集中です。応募は2022年1月31日(月)まで。
小諸市、小諸市教育委員会(長野県)では、「第26回 小諸・藤村文学賞 作品募集」を開催、こちらでは一般の部についてご案内しています。応募は2022年1月31日(月・当日の消印有効)まで。
株式会社KADOKAWAが運営する小説投稿サイト「カクヨム」では、「カクヨム Web小説短編賞 2021」を開催、2021年12月1日(水)より作品を募集します。締切は2022年1月31日(月)23:59。
集英社Webマガジンコバルト(東京都千代田区)では、「第218回 短編小説新人賞」を開催、新人の方を対象に作品を募集中です。応募は2022年2月10日(木・郵送の場合は当日消印有効)まで。
スプリングインク株式会社(東京都杉並区)では、「第6回 写真出版賞」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年1月20日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。