集英社│第50回 すばる文学賞[受賞作 正賞 記念品、副賞 100万円]
株式会社 集英社(東京都千代田区)では、「第50回 すばる文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2026年3月31日(火)まで。
株式会社 集英社(東京都千代田区)では、「第50回 すばる文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2026年3月31日(火)まで。
株式会社講談社(東京都文京区)では、「第69回 群像新人文学賞」を開催、作品を募集中です。WEBの場合の締切日は2025年10月15日(水)24時まで、郵送の場合は2025年10月31日〔金・当日消印有効〕まで。
嬉野温泉 和多屋別荘「BOOKS&TEA三服」(佐賀県嬉野市)では、「第3回 三服文学賞」を開催、作品を募集中です。年齢・住所・職業・国籍、プロ・アマ問わず応募が可能です。応募は2025年8月15日(金)23:59まで。
新潮社(東京都新宿区)では、「第58回 新潮新人賞」を開催、作品を募集中です。応募は2026年3月31日(火・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
株式会社講談社(東京都文京区)では、「第46回(2025年)講談社絵本新人賞」を開催、新人の方を対象に、2025年5月19日(月)より作品の募集を開始します。応募は2025年5月30日(金・当日消印有効)まで。
茨城県常総市(じょうそうし)、節のふるさと文化づくり協議会では、「第28回 長塚節(ながつかたかし)文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は短編小説(一般)部門が2025年8月29日(金・必着)まで、短編小説(小中高生)部門、短歌部門、俳句部門が9月12日(金・必着)まで。
千代田区(東京都)では、「第20回 ちよだ文学賞」を開催、作品を募集中です。年齢・住所・職業問わず応募が可能です。手書き原稿は不可。応募は2025年4月18日(金・当日消印有効)まで。
アジア文化社(東京都世田谷区)発行の文芸雑誌「文芸思潮」では、「第6回 文芸思潮新人賞」を開催、2025年4月30日時点において39歳以下の方を対象に作品を募集中です。応募は2025年4月30日(水・当日の消印有効)まで。
AIのべりすと文学賞事務局(東京都目黒区)では、「第2回 AIのべりすと文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2025年5月31日(土)まで。
遠野文化研究センター(岩手県遠野市)では、「令和7年度 佐々木喜善賞」を開催、作品を募集中です。応募は2025年6月16日(月・郵送の場合は当日の消印有効)まで。