2023年度「中小企業診断士川柳」の募集 [賞金 3万円]
東京都中小企業診断士協会、中小企業診断士の日実行委員会では、2023年度の「中小企業診断士川柳」を募集中です。国内在住で中小企業診断士及び中小企業診断士に関心のある方ならどなたでも応募可能です。応募は2023年9月25日(木・必着)まで。
東京都中小企業診断士協会、中小企業診断士の日実行委員会では、2023年度の「中小企業診断士川柳」を募集中です。国内在住で中小企業診断士及び中小企業診断士に関心のある方ならどなたでも応募可能です。応募は2023年9月25日(木・必着)まで。
八王子Short Film映画祭実行委員会(東京都八王子市・Royal Garden Palace八王子日本閣内)では、「第11回 八王子ShortFilm映画祭【学生の部】」を開催、2023年12月9日現在在学中の学生もしくは2024年3月卒業の方を対象に短編映画作品を募集中です。応募は2023年9月30日(土・必着)まで。
東京都人権啓発活動ネットワーク協議会(東京都新宿区)では、令和5年度の「都民の人権川柳」を、応募時点で東京都内在住、在勤、在学の方を対象に作品を募集中です。プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年8月31日(木・郵送の場合は当日の消印有効)まで。
公益財団法人 東京都公園協会(東京都新宿区)では、「こどもたちが描く将来の都立公園絵画コンクール」を開催、都内に在住・在学の小・中学生の方を対象に作品を募集中です。応募は2023年8月27日(日・当日の消印有効)まで。
江戸川区(東京都)では、「江戸川区食品ロスもったいない絵本コンテスト」を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年10月31日(火・必着)まで。
社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会(東京都多摩市)では、法人化50周年を記念しマスコットキャラクターを募集しています。居住地、年齢、職業、プロ、アマチュア、個人もしくはグループの制限なく応募が可能です。応募は2023年9月20日(水・必着)まで。
Poki4コマまんがコンテスト実行委員会(三鷹市ほか)では、「Poki4コマまんがコンテスト」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず応募が可能です。応募は2023年9月30日(土・郵送の場合は必着)まで。
大山町クロスポイント周辺地区市街地再開発組合(事務局:東京都板橋区)では、再開発の対象となっている4街区全体の愛称を募集しています。応募は2023年7月31日(月)まで。
東京都 都民安全推進部(東京都新宿区)では、「令和5年度 SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催、東京都内に在住・在学・在勤の13歳から29歳までの方を対象に作品を募集中です(個人・団体は問いません)。応募は2023年10月23日(月・必着)まで。
公益財団法人 東京市町村自治調査会、#おしたまフォトコンテスト事務局(東京都立川市)では、『多摩東京移管130周年記念フォトコンテスト「#おしたま」』を開催、作品を募集中です。国内在住の方なら、プロ・アマ・年齢問わず応募が可能です。応募は2023年7月31日(月・必着)まで。