【年齢限定公募】東京都美術館│「都美セレクション グループ展 2023」企画公募[賞 開催・展示に向けての支援]
公益財団法⼈東京都歴史⽂化財団、東京都美術館(東京都台東区)では、「都美セレクション グループ展 2023」の企画を公募中です。出品作家3名以上のグループであり、全ての構成員の年齢が18歳以上であれば、国籍・居住地問わず応募が可能です(その他条件あり)。応募は2022年7月8日(金・当日の消印有効)まで。
公益財団法⼈東京都歴史⽂化財団、東京都美術館(東京都台東区)では、「都美セレクション グループ展 2023」の企画を公募中です。出品作家3名以上のグループであり、全ての構成員の年齢が18歳以上であれば、国籍・居住地問わず応募が可能です(その他条件あり)。応募は2022年7月8日(金・当日の消印有効)まで。
ファーレ立川アート管理委員会(東京都立川市)では、「第8回 ファーレ立川アート 写真コンテスト」を開催作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年6月3日(金・必着)まで。
Co-production of art Works-M(東京都小金井市)では、「Center line art festival Tokyo 中央線芸術祭 2022 スペースシェアリングプログラム」を開催、参加アーティストを募集しています。20歳以上の方であれば、プロ・アマ・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です(※日本語でのコミュニケーションが可能な方とします・ほか諸条件あり)。応募は2022年6月6日(月)まで。
社団法人公募ZEN展(東京都美術館内)では、「第20回 ZEN展 東京都美術館」を開催、作品を募集中です。年齢・国籍・居住地問わず応募が可能です。応募は2022年5月14日(土・出展書類の申し込み期限・必着)まで。
千代田区(東京都)では、「第17回 ちよだ文学賞」を開催、作品を募集中です。年齢・住所・職業問わず応募が可能です。手書き原稿は不可。締切は2022年4月30日(土)当日消印有効。
三鷹市(東京都)が運営する「三鷹市星と森と絵本の家」(東京都三鷹市・国立天文台内)では、「第9回 回廊ギャラリー展示 絵本作品公募」を開催、2022年4月1日(金)より作品を募集します。プロ・アマ問わず、誰でも応募が可能です。締切は4月15日(金・消印有効)。
足立区(東京都)では、「第11回 あだちワンダフルCMグランプリ(あだワン)」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。締切は2022年1月31日(月・郵送の場合は必着)。
東京都 都民安全推進本部総合推進部 都民安全推進課(東京都新宿区)では、「令和3年度 SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催、都内在住・在学・在勤の、13歳から29歳までの方を対象に、7月26日(月)より作品を受け付けます(個人・団体は問いません)。締切は2021年11月24日(水)必着。
東京都美術館(公益財団法⼈東京都歴史⽂化財団・東京都台東区)では、「都美セレクション グループ展 2022」の企画を公募しています。応募者及び出品作家の年齢が18歳以上であれば、国籍・居住地問わず応募が可能です。応募は2021年7月9日(金・当日の消印有効)まで。
ファーレ立川アート管理委員会(東京都立川市)では、「第7回 ファーレ立川アート 写真コンテスト」を開催作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地問わず、誰でも応募が可能です。応募は2021年6月18日(金・必着)まで。