一般社団法人発明学会│第26回 身近なヒント発明展[発明奨励金 総額50万円]
一般社団法人発明学会(東京都新宿区)では、「第26回 身近なヒント発明展」を開催、協賛会社が求める12個のアイデア部門別にアイデア・作品を募集しています。小学生以上の方であればプロ・アマ・年齢・性別・職業・居住地・国籍を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月10日(日・当日の消印有効)まで。
一般社団法人発明学会(東京都新宿区)では、「第26回 身近なヒント発明展」を開催、協賛会社が求める12個のアイデア部門別にアイデア・作品を募集しています。小学生以上の方であればプロ・アマ・年齢・性別・職業・居住地・国籍を問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月10日(日・当日の消印有効)まで。
JA(農協)グループの出版・文化団体「一般社団法人 家の光協会」(東京都新宿区)ではでは、「第70回 地上文学賞」を開催、作品を募集中です。応募は2022年7月31日(日)まで。
一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(東京都港区)では、「第10回 健康(セルメ)川柳」を開催、作品を募集中です。締切は2022年6月30日(木・郵送の場合は当日消印有効)。誰でも応募が可能です。
一般社団法人日本グラフィックサービス工業会(JaGra・東京都中央区)では、「ジャグラコンテスト 第6回 Illustrator・InDesign」を開催、参加者を募集中です。国内在住の方であれば、プロ・アマ・年齢・国籍問わず、誰でも応募が可能です。応募は2022年7月5日(火)まで。
公益財団法人勤労青少年躍進会ほかでは、「若者を考えるつどい 2022 働くってなんだろう」について、エッセイを募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年6月30日(木・必着)まで。
一般社団法人TUコモンズ夢のアトリエ(東京都渋谷区)では、「第8回 NSG☆チャレンジャーズライブ」の出場者を募集中です。国内在住、中学生以上、アマチュアの方であれば誰でも応募が可能です。応募は2022年6月11日(土・当日の消印有効)まで。
一般社団法人 日本建設業連合会安全委員会海洋安全部会(東京都中央区)では、海洋に関係する工事に伴う安全、 環境対策に活用するため、標語を募集中です。誰でも応募が可能です。応募は2022年6月6日(月)まで。
一般社団法人Evolve Art & Design Japan(東京都文京区)では、「MONSTER Exhibition 2022」を開催、作品を募集中です。プロ・アマ・年齢・居住地・国籍問わず、誰でも応募が可能です。エントリーフォームの締切日は2022年5月31日(火)24:00。
一般社団法人日本障がい者就労支援協会(大阪市東淀川区)では、第1回「写書」大賞を開催、障がいをお持ちの方を対象に作品を募集しています。障がいを持っている方どなたでも応募が可能です(年齢制限無し・会員の方でなくても応募可能です)。応募は2022年5月31日(火)まで。
一般社団法人日本機械学会(東京都新宿区)では、「2022年度「機械の日・機械週間」絵画コンテスト」を開催、幼児から中学生までの方を対象に作品を募集中です。応募は2022年6月6日(月・郵送の場合は必着)まで。